田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

“認知過敏症” かもしれないな

2009年01月13日 | 日記
1月13日(火) 晴れ 一時雪が舞う 晴れ 風は冷たい 快晴

今朝も上空には黒い雪雲がとどまっている東の空は日ノ出の前兆がうかがえる。
大名行列の金紋先箱ではないが、朝陽のお出ましを告げるように金彩の雲が現れる。
毎朝このようなドラマが展開されている地球がすごい。


夜な夜なPCに向かい宇宙の面白さにはまっている。
昨年にNHKの教育番組で東京三鷹の天文台が天体ショウーを自分のPCで遊べるソフトを扱っていた。
俺の小中学生の頃の遊び場に等しかった場所なので興味をもった。
地球から宇宙へ旅立ち土星をまじかに見たり・・・、地球上でみる星座や銀河の中までもが見ることができる。
下の写真はアンドロメダ大銀河でまるで宇宙船の窓に顔をつけているように楽しい。


国立三鷹天文台≪4次元デジタル宇宙ビューワーMitaka≫という、是非下記サイトを覗いて見てほしい。
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/

昼過ぎには出かけるのでリビングに行くと、庭のヤマボウシにモズが来ていた。
昨日は小さな虫を捕まえたようだが、枝にとまり雪が積った地面を見ている。
太陽が照りつける雪面をみて雪目にならないのだろうか?


1時半からは町の福祉センターで講演会があった。
テーマは『地域で自分らしく暮らしていくために』で認知症の時代へ向けて家族はどのように対応したらよいかという。
認知症と物忘れは異なると講師は力説したので安心した。
Mと出かけたのが良かった。
天然ボケで極楽トンボの俺のことだから、若しも俺がボケたり認知症になっても周りの者はわからないだろう。
いつものことだが、Mは俺に話かけるのも愛息Salaに話しかけるのも同じ言葉を使う。
そのうち俺の飯が床に置かれるようなことがあっても怒ってはいけないそうだ。
相手を怒らない、怒らせないのが認知症との良い付き合いだという。


予想以上の沢山の人が聞きに来ていた。
この町で認知症になっても安心して町中を歩けるようにおもった。

帰りにスーパーに買い物に寄ったが、Mが付き添いのような気がしてならなかった。
俺は認知過敏症かもしれないな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする