物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

phtomathは何を目指すか

2020-07-21 10:47:27 | 数学
phtomathは何を目指すか。

学校での数学の勉強法を変えなくてはいけない時代に入ってきた。もっともそれはまだ初期の段階ではあろうが、数年もたてば状況はもっと変わるだろうから。

要するに計算をするということは人間のすることではなくなる可能性がある。

すでに数式処理の普及で何を学校で教えるべきかということを真剣に考える時期には来ていたのだが、まだ数式処理をだれにでも自由に使える状況ではなかった。

しかし、高校学校の数学については問題を解くことは人間のすることではなくなったかとも思われる。試験というハードルはあるのだが。

数式処理は計算の途中経過を示さなかったけれどもその途中経過も示すというソフトでphotomathはあるということだ。

photomathのインタネットでの説明のコピー

2020-07-21 10:33:51 | 数学
photomathのインタネットでの説明のコピーを下にあげる。これは当ブロガーの勝手なコピーである。その点は用心してください。下の説明の中に2か所だけかっこの中に注をいれておいた。もっともこのソフトの目的は何なのか。 very interesting !

====================================
数学の問題を解決する方法、宿題の課題をチェックする方法、世界で最も使用されている数学の学習資料を使って今後の試験やACT/SATについて調べる方法を学びましょう。1億以上ダウンロードされ、毎月数十億の問題が解決されています! Photomathは無料で、Wi-Fiなしで動作します。

使い方
デバイスのカメラを使用して印刷されたテキストや手書きの数学の問題を瞬時にスキャンする、または当社のスマート計算機で計算式を入力し、編集します。 Photomathはすべての数学の問題を簡単でわかりやすいステップに分けているため、中核となる概念を十分に理解し、自信を持って答えることができるようになります。

主な機能
教科書(印刷)および手書きの問題のスキャン
スマート計算機
すべてのソリューションに手順ごとの解説
複数の解決方法
インターネットに接続する必要がありません
30以上の言語をサポート
インタラクティブグラフ

数学トピック
基礎数学/代数準備::算術演子、整数、分数、小数、力(注:これはこのままではわからないが、べき乗のことかpowerの訳のつもりか)、根、要因(注:因数のことか)
代数:一次方程式/不等式、二次方程式、連立方程式、対数、関数、行列、グラフ、多項式
三角法/前計算:恒等式、円錐形セクション、ベクトル、行列、複素数、数列と級数、対数関数
計算:極限、導関数、積分、曲線スケッチ
統計:組み合わせ、階乗

社内のベテラン数学教育者チームが世界中の教師と提携して、最も効果的で現代的な教師の方法論を数学エンジンで活用しています。

photomath

2020-07-21 09:59:36 | 数学
photomathというソフトが最近使われているらしい。

もっとも程度は高校数学か大学の初級クラスくらいなのだろう。難しい関数の積分はできないのとかのQ & Aがあった。

大学の微積分学のテキストのほとんどの関数の積分やそのほかの数式の計算ができる数式処理のシステムはすでにある。

最近でも通用しているかどうかは知らないが、maximaだとかreduceだとかmathematicaだとかである。特にmaximaはいまではオープンにされているようなのでダウンロードしたら使えるであろう。

オープンになるずっと以前にこのmaximaを使って一つ論文を書いたことがある。

photomathにかえると、スマホで問題を写すとその解答がすぐに出てくるらしい。それも途中の計算経過も含めて出るらしいから驚きである。

いやはや、人間は何をすればいいのだろうか。類似のソフトもいくつあるらしいが、ここまで親切なものはないらしい。