inは英語では「中に」という意味であるが、これが「中に」ではない意味に使われることもある。
これは英語ではなく、ドイツ語であるが、in drei Tagenというと三日以内にではなく三日後にという意味になる。
これはいつだったかもう数十年前のこと松山のある展示場でドイツ人と話したときにうっかりして「私は1年間マインツに住んでいました」というつもりで
Ich habe in ein Jahr in Mainz gewohnt.
と言ったら、
Sie haben f"ur ein Jahr in Mainz gewohnt.
とf"urのところにアクセントをつけて返答されたことがある。普通にドイツ語では
Sie haben ein Jahr in Mainz gewohnt.
と前置詞をつけないのだと思うが、in ein Jahrと間違った前置詞を使ったので注意するために、f"urと強調してくれたのだと思う。
先刻NHKのラジオのフランス語講座「まいにちフランス語」を聞いていたら、dans trois joursの訳として三日後にとされていた。フランス語のdansは「中に」という意味であるが、これも以内にという意味ではなく、三日後にであった。
いや、十分慣れているつもりでも、このまちがいはしそうである。