[写真]菅内閣2か月のきょねん2020年11月26日、首相官邸に濃霧がかかりました。「11月下旬の東京の濃霧」は異例。側近官僚の報告と指示だけで政治を動かす官邸の主の動きが、与党閣僚経験者の視界からも霧がかったのはこの時期でした。
10月4日に官邸を去る第99代首相、菅義偉さんが最後の国会答弁に臨みました。47歳初当選の72歳の首相。一年前のきょうは新首相としてわざわざ「上野発」で視察。「上野発」について秋田出身の首相から言葉で説明はなし。この1年間で、JR東日本新幹線が運休したのに常磐線は「仙台→東京」が動き続けるハプニングがありました。受験シーズンとあって夜通し走り続けてツイッターで応援がおこり、朝日新聞等が翌日紙面に載せました。出発前にJR東日本社員が「受験生はいますか」と全員に声をかけてゼロだったようですが、ツイッター上では「東日本の高校生だから自分から言い出せなかっただけで、一人はいたかもね」という世論がありました。陰湿なのか、不器用なのか分かりませんが、菅さんに関しては、首相としての発信力は水準以下でした。叩き上げで1年以上総理をできて、菅さんにはよかったでしょう。
[写真]菅首相、宮崎信行撮影。
【衆議院議院運営委員会 きょう令和3年2021年9月28日(火)】
第204回通常国会の閉会中審査として開かれました。新型コロナ特措法の「緊急事態宣言」と「まん延防止措置」が30日で完全解除されることが事前報告されました。
立憲民主党の黒岩宇洋さんは「菅総理、この一年間のコロナ対策の激務おつかれさまでした」とねぎらいました。そのうえで、黒岩さんはこの1年間の検証として(1)説明不足(2)科学的知見の軽視(3)政局優先で、対応の時機を逸してきたと指摘しました。なぜデルタ株第5波が突然減ったかの検証はまったく進んでいませんが、この黒岩指摘は、後々の歴史的検証でもおおかた同じような答えがでそうです。
【参議院議院運営委員会 同日】
先日、立憲民主党は参議院議員総会をズームで開き、当面は衆議院のバックアップに専念することで一致しました。
吉川沙織(吉川さおり)さんが質問。吉川さんは「第5波の検証が必要だ」として、「先月8月12日の人流5割削減目標は達成できたのか」と問いました。これに対して、西村康稔・経済再生相は「ワクチン未接種の人への調査では5割近く削減された」と答弁しました。
菅さんの最後の国会答弁となりましたが、菅さんからは「一番大変だったのは、緊急事態宣言の発出で飲食に迷惑をかけたことだ」と、とくだん鮮烈なフレーズはありませんでした。
ちなみに、菅さんが野党期にやっていたのは衆・議運委野党筆頭理事。引退した公明党の遠藤乙彦さんという人も理事だったんですが、理事会室に、菅さんの双肩に両手をかけて「2人電車」「あなたにおまかせスタイル」で入っていく姿を本当に見ました。公明の人だから記者を前にしたパフォーマンスではなく本心だったと思います。2012年9月の安倍総裁逆転誕生で、菅さんも「自民党幹事長代行」というポストに昇格しました。参議院ですが、吉川野党筆頭理事も、全野党の理事・オブザーバーが電車ごっこで委員長室に入っていく姿があったらおもしろいですが、男性のところもいるからセクハラになってしまうかもしれません。吉川さんと電車ごっこで立法府を変えたいのは、他党理事というよりも若手国士たちかも。
【定例閣議 きょう】
【首相会見 きょう】
ありました。
【連合会見 きょう】
連合は中央執行委員会と会長会見のあいだいに「役員選考委員会(ヤクセン)」の正副委員長会見を開きました。今月30日の締め切りをへて、来月6日の定期大会で選出される会長に、連合本部及びJAMの副会長、芳野友子さんを第9代会長に推薦したことを明かした、と思われます。連合事務局長には、日教組委員長の清水秀行さんがつく見通し。
[写真]連合事務局長につく、清水秀行さん、ことし2021年2月、衆議院議院会館内で宮崎信行撮影。
上の画像でも分かるように、宮崎は清水さんとはお話したことがあります。宮崎個人としてはこの4年間悩み続けた「機械の成長と人間の成長」について、繊維女工哀史でなくものづくり機械の「JUKI」の芳野会長と「人間づくり」の清水事務局長。私は機械の成長で人間を労働から解放することがユートピアと信じていますが、今後どのような学びを、芳野・清水コンビからえられるか。かつての「東大」鷲尾会長(基幹)と「高卒」笹森会長(電力)の「権威と権力コンビ」「動と静コンビ」をほうふつとするような気が、現在しています。
【衆院選 同日】
高井崇志さんが、岡山1区出馬できないと、山陽新聞が報じて、本人がツイッターで認めました。政治活動は継続。
東京9区は自民党が安藤高夫さんを当てはめることになりました。立憲は山岸一生さん。自民党・東京都医師会の安藤さんは資金力もあり、現職として小沢秘書軍団からも秘書を採用して、地域(どこかは不明)活動をしていましたので、山岸さんからすれば強敵だと思います。
10月4日に官邸を去る第99代首相、菅義偉さんが最後の国会答弁に臨みました。47歳初当選の72歳の首相。一年前のきょうは新首相としてわざわざ「上野発」で視察。「上野発」について秋田出身の首相から言葉で説明はなし。この1年間で、JR東日本新幹線が運休したのに常磐線は「仙台→東京」が動き続けるハプニングがありました。受験シーズンとあって夜通し走り続けてツイッターで応援がおこり、朝日新聞等が翌日紙面に載せました。出発前にJR東日本社員が「受験生はいますか」と全員に声をかけてゼロだったようですが、ツイッター上では「東日本の高校生だから自分から言い出せなかっただけで、一人はいたかもね」という世論がありました。陰湿なのか、不器用なのか分かりませんが、菅さんに関しては、首相としての発信力は水準以下でした。叩き上げで1年以上総理をできて、菅さんにはよかったでしょう。
[写真]菅首相、宮崎信行撮影。
【衆議院議院運営委員会 きょう令和3年2021年9月28日(火)】
第204回通常国会の閉会中審査として開かれました。新型コロナ特措法の「緊急事態宣言」と「まん延防止措置」が30日で完全解除されることが事前報告されました。
立憲民主党の黒岩宇洋さんは「菅総理、この一年間のコロナ対策の激務おつかれさまでした」とねぎらいました。そのうえで、黒岩さんはこの1年間の検証として(1)説明不足(2)科学的知見の軽視(3)政局優先で、対応の時機を逸してきたと指摘しました。なぜデルタ株第5波が突然減ったかの検証はまったく進んでいませんが、この黒岩指摘は、後々の歴史的検証でもおおかた同じような答えがでそうです。
【参議院議院運営委員会 同日】
先日、立憲民主党は参議院議員総会をズームで開き、当面は衆議院のバックアップに専念することで一致しました。
吉川沙織(吉川さおり)さんが質問。吉川さんは「第5波の検証が必要だ」として、「先月8月12日の人流5割削減目標は達成できたのか」と問いました。これに対して、西村康稔・経済再生相は「ワクチン未接種の人への調査では5割近く削減された」と答弁しました。
菅さんの最後の国会答弁となりましたが、菅さんからは「一番大変だったのは、緊急事態宣言の発出で飲食に迷惑をかけたことだ」と、とくだん鮮烈なフレーズはありませんでした。
ちなみに、菅さんが野党期にやっていたのは衆・議運委野党筆頭理事。引退した公明党の遠藤乙彦さんという人も理事だったんですが、理事会室に、菅さんの双肩に両手をかけて「2人電車」「あなたにおまかせスタイル」で入っていく姿を本当に見ました。公明の人だから記者を前にしたパフォーマンスではなく本心だったと思います。2012年9月の安倍総裁逆転誕生で、菅さんも「自民党幹事長代行」というポストに昇格しました。参議院ですが、吉川野党筆頭理事も、全野党の理事・オブザーバーが電車ごっこで委員長室に入っていく姿があったらおもしろいですが、男性のところもいるからセクハラになってしまうかもしれません。吉川さんと電車ごっこで立法府を変えたいのは、他党理事というよりも若手国士たちかも。
【定例閣議 きょう】
【首相会見 きょう】
ありました。
【連合会見 きょう】
連合は中央執行委員会と会長会見のあいだいに「役員選考委員会(ヤクセン)」の正副委員長会見を開きました。今月30日の締め切りをへて、来月6日の定期大会で選出される会長に、連合本部及びJAMの副会長、芳野友子さんを第9代会長に推薦したことを明かした、と思われます。連合事務局長には、日教組委員長の清水秀行さんがつく見通し。
[写真]連合事務局長につく、清水秀行さん、ことし2021年2月、衆議院議院会館内で宮崎信行撮影。
上の画像でも分かるように、宮崎は清水さんとはお話したことがあります。宮崎個人としてはこの4年間悩み続けた「機械の成長と人間の成長」について、繊維女工哀史でなくものづくり機械の「JUKI」の芳野会長と「人間づくり」の清水事務局長。私は機械の成長で人間を労働から解放することがユートピアと信じていますが、今後どのような学びを、芳野・清水コンビからえられるか。かつての「東大」鷲尾会長(基幹)と「高卒」笹森会長(電力)の「権威と権力コンビ」「動と静コンビ」をほうふつとするような気が、現在しています。
【衆院選 同日】
高井崇志さんが、岡山1区出馬できないと、山陽新聞が報じて、本人がツイッターで認めました。政治活動は継続。
東京9区は自民党が安藤高夫さんを当てはめることになりました。立憲は山岸一生さん。自民党・東京都医師会の安藤さんは資金力もあり、現職として小沢秘書軍団からも秘書を採用して、地域(どこかは不明)活動をしていましたので、山岸さんからすれば強敵だと思います。
菅首相は「上野発」9年ぶり再開の「上野発仙台行」ひたち3号で自民党が弱い東日本の選挙対策を兼ねてか[写真]上野駅の在来線ホーム(2015年撮影) 菅首相は上野発でした。 おととい、令和2年2020年9月26日(土)菅義偉首相(自民党総裁)は福島県の大野駅を使い、東京電力福島第一......
「小沢一郎さんに頃された」と言われる故・党職員を墓参りした小沢・9億円・一郎さん「恩義」と元部下に向かって謎の言葉[画像]「小沢一郎事務所」インスタグラムの掲載画像をスクリーンショット。右端真ん中の矢印のような部分は、インスタのシステム上のもの。 先々週発足した、「立憲民主党」(2020年9月......
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。