寒い!寒い!今日も気温はようやく10℃に届いた程度である。そんな中、昨日13日札幌管区気象台が桜の開花宣言をしたという。私はさっそく気象台の庭にある標本木のところに急いだのだが…。
札幌気象台が1953年に桜の開花を観測開始以来、史上2番目の遅さで昨日13日に開花宣言がなされた。(ちなみに最も開花が遅かったのは1980年の5月14日だそうだ)
テレビなどでは「本日開花」と報じていたのだが、気象台のHPによると昨日13日と正式発表されていた。
そこでさっそく標本木のある気象台を訪れてみたのだが…。
あれっ? 遠目からは花なんて見えやしないぞ? そう思いながら近づいてみると、確かに数輪の花が開いているのを確認することができた。
昨日開花といっても、寒さのために後が続かないのだろう。まあ、数輪とはいえ花を付けているのだから開花は開花なのだろう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/7f4c15e8973e07a05f8b3e7d25d5731c.jpg)
※ 気象台の標本木は確かに数輪の花を付けていた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/75586856431243e5a1f465c33c25821e.jpg)
※ 午後2時過ぎというのに少しレンズを遠ざけると光量が少なくこのとおりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e4/2e46c69c538204b53ebc447a6a41cecc.jpg)
※ そこでフラッシュを使ってみました。周りの枝の蕾が全く開花していないのがお分かりと思います。
気象台の桜の花を確認した後、私はウオッチングを続けている円山公園の桜も花を付けただろうかと気になり訪れたのだが、残念ながらこちらは足踏み状態だった。
「おい!お前さんはいつになったら咲くんだい?」と桜の木に毒づきながら、その傍で満開に近い状態で咲いていた桜をカメラに収めたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/ade20ce33fb505dbd5d4067c85fde133.jpg)
※ 私がウォッチングしている木のすぐ傍の桜はこんなに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/d02385935f4fc95b9b1a4dcafc144f3a.jpg)
※ 近付いてもう一枚。ほぼ満開状態と云って良いんじゃないでしょうか?
あゝ、私の円山公園通いはいつまで続くんだろう??
それにしてもこの寒さ、なんとかならんもんかねぇ…。
札幌気象台が1953年に桜の開花を観測開始以来、史上2番目の遅さで昨日13日に開花宣言がなされた。(ちなみに最も開花が遅かったのは1980年の5月14日だそうだ)
テレビなどでは「本日開花」と報じていたのだが、気象台のHPによると昨日13日と正式発表されていた。
そこでさっそく標本木のある気象台を訪れてみたのだが…。
あれっ? 遠目からは花なんて見えやしないぞ? そう思いながら近づいてみると、確かに数輪の花が開いているのを確認することができた。
昨日開花といっても、寒さのために後が続かないのだろう。まあ、数輪とはいえ花を付けているのだから開花は開花なのだろう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/7f4c15e8973e07a05f8b3e7d25d5731c.jpg)
※ 気象台の標本木は確かに数輪の花を付けていた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/75586856431243e5a1f465c33c25821e.jpg)
※ 午後2時過ぎというのに少しレンズを遠ざけると光量が少なくこのとおりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e4/2e46c69c538204b53ebc447a6a41cecc.jpg)
※ そこでフラッシュを使ってみました。周りの枝の蕾が全く開花していないのがお分かりと思います。
気象台の桜の花を確認した後、私はウオッチングを続けている円山公園の桜も花を付けただろうかと気になり訪れたのだが、残念ながらこちらは足踏み状態だった。
「おい!お前さんはいつになったら咲くんだい?」と桜の木に毒づきながら、その傍で満開に近い状態で咲いていた桜をカメラに収めたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/ade20ce33fb505dbd5d4067c85fde133.jpg)
※ 私がウォッチングしている木のすぐ傍の桜はこんなに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/d02385935f4fc95b9b1a4dcafc144f3a.jpg)
※ 近付いてもう一枚。ほぼ満開状態と云って良いんじゃないでしょうか?
あゝ、私の円山公園通いはいつまで続くんだろう??
それにしてもこの寒さ、なんとかならんもんかねぇ…。