今日は仕事が休みだった娘が我が家に顔を出した。
一人でアパートに住んでいて、何もかも自分で生活している娘を見ると
つい 甘やかしたくなってしまう…。
このところ、定休日になると家に帰ってくるようになった。
平日のお休みで、デートも出来ないのだろうか?
それとも、そういう人が居ないのか…聞くのがはばかられる。
午後、ばぁちゃんのお昼ご飯のあと、二人で買い物へ行く。
足りなくなった家庭用品など、自分で買わせればいいものなのだが
つい買ってあげてしまう…あまあまな私。
その途中に面白いもの発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/ff5292d39873da4752fcae4933f4063e.jpg)
オブジェなのか看板なのか、車を停めて写真を撮っていたら
中から経営者らしき人が出てきたので
『すみません…写真を撮らせてください』とお願いしたところ
気持ちよく承諾してくれて、しかも いろいろと説明までしてくれた。
まず 本体は本物の水道管を使用している。
次に蛇口の先の水の出る所に、ライトが設置されてて夜になると点灯する事や
根元の陰になっている部分には、本物の蛇口がついていて
水も出るから…と言って、わざわざ水まで出してくれた…親切な経営者だった。
こうして、自分の住む町の珍しいもの探索も面白いと思った。