獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

日の出公園オートキャンプ場

2005年07月19日 | キャンプ
 柳ジョージを見たいという私と、お祭りの花火を見たいという妻との利害が一致したことにより、「花と炎の四季彩まつり」を見る目的で、急遽日の出公園でキャンプをすることになった。
 今回は食材については現地のお祭りで調達することにしたので、持参したものはテント・寝具・着替え関係のみであったが、私のエスクードの荷室はもう満杯状態で、今回持ち込まなかったバーベキューコンロやイス・テーブルなども積むとすれば、相当な工夫と努力が必要と思われる。嗚呼、レガシィツーリングワゴンだったらなぁ!
 我々一家は、今回が初めてのキャンプであった。結論から言うと実に楽しかったです。ココのキャンプ場は、トイレはキレイだし、コインシャワーはあるし、子供と一緒に遊ぶ所は沢山あるし、ちょっと歩けばコンビニやスーパーで食材等も買出しにいけるし、センターハウスは24時間空いていてビールの自販機もあるし、私達のような「なんちゃってキャンパー」にはもってこいの場所であった。正直いって、テントなどを持ち込んでするキャンプは面倒くさいというイメージが強かったのだが、そんな考えは払拭されて、すっかりキャンプ好きになってしまった。
 他のテントを使ったことはないので比較は出来ないが、「ウールリッチ」のテントも、実に快適だった。一番のメリットは、キャンプ場では大多数が「コールマン」製のテントなので、自分のテントを探すのが実に容易なのだ。また、エアーマットのおかげか、カラダが痛むこともなく、朝までぐっすりと眠れました。ただ、エアーマットに空気を入れるとき手動ポンプでセコセコやっていたのだが、これが実にタイヘンで、隣のテントの方が見かねて電動エアーポンプを貸してくれたのだった。これを貸してくれる人がいなかったら、日暮れまでエアーマットに空気を入れていたかもしれない。電動エアーポンプは必需品ですネ。心優しきキャンパーに感謝! 
   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30