マイレガシィがディーラーさんでドアロック不調の診断を受けている間。
ちょうどお昼時だったので、近くの「中国旬茶房 幸月」で、ランチとすることに。
11時36分に、そこに到着。
一番人気は「五目あんかけ焼きそば」(税込820円)であるらしい。
それを念頭に置きつつ、入店。
メニューを見ると、「豚肉あんかけ焼きそば」がスープ付で780円ではありませんか!
11時37分。私は、これをオーダー。
また、細かいことをいうようだが、価格が「税込表示」というのは、ありがたい。
すべての飲食店は、こうあるべきだと、気弱に思う。
11時42分。
注文の品は、適正な待ち時間で、運ばれてきた。
この写真ではあまり伝わらないかもしれないが、結構な大皿で、大盛りなのだ。
そして嬉しいのが、テーブルに置かれた、この「特製ラー油」である。
「マイルドな桃ラー的テイスト」のそれを振り掛け、いざ実食。
パリッと仕上がったその焼きそばは、焦げ具合が絶妙なバランス!
豚肉を筆頭に、もやし・チンゲンサイ等の野菜も、しっかりと私の味蕾細胞を歓ばせる。
あっさりめのスープは、箸休め的な味わいで、ココロを癒す。
そして11時57分。満足感に浸りながら、完食。
「中国旬茶房 幸月」、なかなかヨイ(^^)
次回は、一番人気の「五目あんかけ焼きそば」を、いただいてみたい。