獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

家庭菜園 2021年春

2021年05月23日 | モノローグ

今シーズンの、家庭菜園。
以下のような、充実のラインアップである。


まずは、パセリ。
これは、昨年植えたモノなのだが、雪深く積もる札幌の冬を越し、この春も元気いっぱい〇


さらには、イタリアンパセリ。
こちらはなんと、一昨年に植えたモノ
北海道の厳しい冬を、2回も乗り越えて、今なお健在なのだ◎


そして、我が家の食卓に欠かせない存在の、しそ。
本年は「丸葉大高青しそ」と、


「芳香裏赤しそ」の、二刀流とした。


今年のミニトマトは、ぶどうのようにたくさん実るという触れ込みの「めちゃなり!トゥインクルミニ」と、


「うす皮ミニトマト きら~ず」の、二本立て🍅


そして、本年期待のホープスターが、「すずなりとうがらしF1」🏎
辛くなく、甘い実が、超たくさん獲れるのだという。
辛くなく、甘い唐辛子・・・想像もつかない、未知との遭遇。
収穫期が、大いに楽しみだ🌶

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいの里公園でバードウォッチング '21.05.22

2021年05月23日 | バードウォッチング


いつもながらの、週末バードウォッチング。
6時51分に発見した「この日の第一鳥」は、電線に止まっていた「カワラヒワ」さん。
お顔の黒味が薄いので、おそらくは♀ちゃんだと思料される。





私のホームグラウンド的探鳥地である「あいの里公園」。
お目当ては、「カワセミ」さんおよび「オオルリ」さんである。
公園内の「トンネウス沼」に君臨する皇帝「アオサギ」さんにごあいさつしたのは、8時23分。





8時26分には、お顔の黒味が強い、「カワラヒワ♂」くんと接見。





8時41分。
沼のほとりの樹木に、「アリスイ」さん2羽が佇んでいるのを発見。




一見すると「ツグミ」さん的意匠だが、この鳥さんは分類上「キツツキの仲間」である。


ものの本によると、アリスイという鳥は「雌雄同色」とされている。
なので、素人の私には雌雄判定はできないが・・・
この日出会った2羽は、明らかには体色が違っていた。
👆の個体は、最初のコよりも、褐色味が強い。
なので、どちらかが♂でどちらかが♀だったのではないだろうかと、気弱に、思う。




まさに「保護色」の、そのいでたち。




その動きというかルックスは、鳥というよりは、どこか「爬虫類的」である。
体色と仕草が、まるで「カナヘビ」のようだ。






穴を掘ることができないが、「キツツキ科」に分類される、この鳥さん。
そんな奇特な鳥を、フツーに観察できる「あいの里公園」。
やはり侮れない「探鳥地」であると、私は認定する。



8時47分には、再び「アオサギ」さんを撮影。




彼(もしくは彼女)は、私が撮影しているのがお気に召さなかったのか。
羽毛を大きく膨らませ、威嚇のポーズを取ったのでありました。





9時38分。
フツーの「スズメ」さんが、地上に降りて、なにやら採食中。



9時41分。
いわゆる【ブレッド&バター野鳥】である「マガモ」さんは、この日もここに居てくれた。


まるで生け花のようなヨガポーズをとる「♀ちゃん」に・・・


「♂くん」は、さりげなく近寄って、親密な関係に持ち込んだのでありました。





9時51分。
これまたココでの定番野鳥である「バン」さんは、気持ちよさそうに沼を回遊(あるいは闊歩)。





10時03分。
「ヒガラ」さんは、アクロバティックな姿勢で、お食事中。





10時10分。
芝の中のスズメちゃんと、樹上のスズメちゃん。



そして、10時14分。
樹上でお食事中だったのは、「エゾリス」ちゃん。
この公園で出会ったのは、しばらくぶりである。




彼女は、木からスルスルっと器用に降りると、


スタコラサッサと、芝を疾走。


その後、カラスの空襲に遭っていたが、私が見ていた限りでは、なんとか逃げおおせたようである。
よかった、よかった(ホッ)。



10時24分。
ココでは最もよく見かける野鳥である、「アオジ」さん。
👆が♂くんで、👇が♀ちゃんである。





11時05分。
木の幹の低いところに、「アカゲラ♂」くんが居るのを発見




彼はひらひらと樹木間を飛び回り、








お好みの木を見つけ、つつきはじめたかと思うと・・・






11時08分には飛び去っていったのでありました。



11時13分に、「アオジ♂」くんに別れの挨拶をし。
私は昼食を摂るために、一時帰宅したのでありました。



買い物等の用事を済ませた後の、バードウォッチング午後の部。
15時44分に「トンネウス沼」に目をやると、そのほとりには「マガモさんペア」が居た。


美しい繁殖羽の、「♂」くん🦆


そして、まさに「保護色」の、「♀」ちゃん。
さらにその脚は、まさに「水かき」である。







15時55分。
「ヒガラ」さんは、午前中と同じく、アクロバティックな態勢で若芽をついばんでいた。





16時04分に、「黒い太ネクタイ」の「シジュウカラ♂」くんを撮影。



16時25分に、電線で虫をくわえていた「スズメ」さんを撮影し。
この日のバードウォッチングは終了。
お目当ての「カワセミ」さんや「オオルリ」さんには会えなかったが・・・
それはそれで、「この週末の楽しみはまだ残っている」のだと、ポジティヴにとらえようではないか🐦

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30