ヤボ用で、休暇をいただいていた、私。
ヤボ用を終えた後、ハートが熱い胸騒ぎを覚えたので、バードウォッチングに出かけた。
今回は、ちょっと趣向を変えて、「たつのこ公園」で鳥見することに。
13時06分。
まず発見したのは、冬鳥の代表格である「ツグミ」さん。
13時07分には、野鳥界の「オンジ」の異名を持つ、「ヒヨドリ」さんを撮影させていただく。
その鳴き声は、意外にも透明感があり、私のハートの琴線を揺らす。
続けざまに現れてくれたのが、太ネクタイの「シジュウカラ♂」くん。
13時10分。
またまた、ツグミさんが、飛来。
その横顔は、(異論はあるかもしれないが)「クボジュン」さんを彷彿とさせる、凛としたたたずまい。
私のタイプである💛
「ナナカマド」という樹は、偉大だ。
この、北海道の冬期間。
数々の野鳥の食料源となり、数々の野鳥を引き寄せ、野鳥愛好家にシャッターチャンスを与えてくれる📷
ヒヨドリさんも。
そして、ツグミさんも。
このナナカマドの実をついばんで、厳しい北海道の冬を、乗り越えていくのだ。
13時50分に。
なにかダルマ風で、案外威厳のあるフェイスの「スズメ」さんを撮影し。
私はこの日のバードウォッチングを、終えたのでありました🐦