シドニーの友人宅
![](/images/clear.gif)
今夜は、古い友人宅にお呼ばれ。彼らの住居はダーリングハースト地区にあり、初期のシドニー植民地の一角にある、テラスハウス。二階(といっても、階下の他の人の住まいからすると実質三階だが)からは、シドニーの中心街の高層ビル街やオペラハウスの屋根が少し見える。市内だが喧噪とは遠く離れた閑静な一角。
お呼ばれのメンバーは、同僚2名と別の同僚の友人のイギリス人、そして私の4人。ホストの二人はオーストラリア人。当然、共通語は英語。話題は多岐にわたる。ホストのデービッドの手料理なのだが、彼は、いろんな病気とけがをしてきたので自然とその話が中心になった。デービッドは元気。最近はダイエットをして、ずいぶんスマートになっている。昨年から比べても、ずいぶんスマートになった。
中華風の卵とトウモロコシとチキンのスープ。赤身のステーキとアボカドサラダに、赤ピーマンとパスタのグリル。デザートはチョコレートケーキ。11時頃まで話し弾む。
お呼ばれのメンバーは、同僚2名と別の同僚の友人のイギリス人、そして私の4人。ホストの二人はオーストラリア人。当然、共通語は英語。話題は多岐にわたる。ホストのデービッドの手料理なのだが、彼は、いろんな病気とけがをしてきたので自然とその話が中心になった。デービッドは元気。最近はダイエットをして、ずいぶんスマートになっている。昨年から比べても、ずいぶんスマートになった。
中華風の卵とトウモロコシとチキンのスープ。赤身のステーキとアボカドサラダに、赤ピーマンとパスタのグリル。デザートはチョコレートケーキ。11時頃まで話し弾む。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)