South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


『バイエルの謎:日本文化になったピアノ教則本(新潮文庫)』

安田寛、2016、『バイエルの謎:日本文化になったピアノ教則本(新潮文庫)』、新潮社

しばらく前に読み上げていた寝本なのだが、登録漏れ。

ご多分に漏れず、私も戦後のピアノ学習者の片割れ。昭和26年生まれが、3歳の頃からピアノを習い始め、小学校の頃まで続けたものの挫折。もちろん、バイエル様のお世話になった。ソナチネまで長年かけてたどり着いたところで断念した。
明々白々のバイエル教本が作者のこともよくわからないなどというのは、もちろん当時は知る由もなかったが、実のところ、わたしはバイエルに辟易していたとも言える。くわえて、ピアノを習いに行っていた教室は女の子ばかりで、これも、意欲を減少させたのだけれども、それはともかくも。バイエルには苦戦した思いでしか残っていない。

高校生のころ反省があって、ピアノピースを買ってきて、ソナタを独習したが、動機付けも乏しく再びの挫折。あとは、時間がないとやらの自己弁護。

それはともかくも、本書はバイエル様の謎を解き明かしてくれた。だからといって、ピアノ学習に復帰する意欲には結びつきはしないのだけれど。くわえて、1990年代以降のバイエル再考の動きとも関連したとあっては。ピアノ学習挫折者の、後悔というか、想いとしては、運針だけではなくもう少し、たのしく、子供時代のピアノ学習がしたかった、ということ。

じつは、今も後悔があって、電子ピアノでもいいのでキーボードが引けるようになりたいのではあるが・・・。

バイエルの謎: 日本文化になった教則本 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社

2016-06-11 23:26:58 | 読書 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


名古屋池下「Vinittaly」(イタリアン)

午前中、併設校のガイダンス。午後は、来週の準備で仕事場へ。

夕食は、一人遊び!いつもの「Vinittaly」!パスタ談義楽しかったです!

ひよこ豆のピューレの揚げ物:「Panelle e Caponata alla Palermitana」パネッレとパレルモ風カポナータ
カツオのカルパッチョ
ミートボールのトマト煮込み:「Popettine e Cavolo in Umido」ポルペッティーネと春キャベツのトマト煮込み

2016-06-11 22:58:33 | 夕食・外食 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


6月10日(金)のつぶやき

Sig's Books Diary: 日経BPクラシックス 決定の本質 キューバ・ミサイル危機の分析 第2版 I 作者: グレアム・アリソン,フィリップ・ゼリコウ 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2016/0... bit.ly/1YdAtlq


Sig's Books Diary: ポートランド 世界で一番住みたい街をつくる 作者: 山崎満広 出版社/メーカー: 学芸出版社 発売日: 2016/05/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブロ... bit.ly/1YdANAH

1 件 リツイートされました

担担汁ビーフン、豚肉とピーマン・タマネギのオイスターソース炒め goo.gl/Zker7O


プルコギ、ワカメと豆腐のスープ goo.gl/ZjzGRc


『最後の物たちの国で (白水Uブックス―海外小説の誘惑)』 goo.gl/frHHkb



2016-06-11 05:26:52 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )