名古屋池下「オステリア・チロ」(イタリアン)
![](/images/clear.gif)
午後、名古屋市立博物館に同僚たちが習いに行っている南画の展覧会(「梅逕会南画展」)を見に行った。そこでは、N市大の旧知のAさんと久しぶりに出会うというハプニングもあった。あいにく南画の趣味も知識ももちろんないが、ホラーバキューイのように画面全部に墨を入れないほう(空白があるという意味)が好みだなあ、どちらかというと。
通りを隔てた「0xCAFE」(同僚の奥さんのお店)でコーヒーを飲んで豆を買ってくる。明日、豆は届くのだけれど、今晩の豆が不足するのでちょうどよかった。
夕食は、何年来か、行きそびれていた「オステリア・チロ」へ。ちょっといいかも。しかし、飽食!
前菜盛り合わせのあと、白エビのパスタ、ブロッコリーとカラスミのパスタ、薩摩豚のソーセージ、サワラとアサリのアクアパッツァ
仲田商店街の夏祭りを見物しつつ帰宅
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)