South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


豚ロース肉のステーキ、ほうれん草とトマトの温サラダ

23日土曜に、二個目の晩白柚のママレードを作っていたので、その前のものと食べくらべ。前回は白い部分をできるだけ切り取って煮てみたが、今回は残してみた。切り取ったのは苦味が出るかと思ったからだが、それほどでもなかった。

豚ロース肉のステーキ:予め塩こしょう。オリーブオイル漬けのニンニクみじん切りを加熱、じっくり豚ロース肉を焼く。仕上げに無塩バターを載せて香り付け。自家製の晩白柚のママレードを添える
ほうれん草とトマトの温サラダ

2021-01-24 19:33:34 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


『「第二の不可能」を追え!:理論物理学者、ありえない物質を求めてカムチャツカへ』

 
ファインマンの弟子の理論物理学者の著者PJS、ファインマンの第二の不可能の教えに導かれ、宇宙論からペンローズ・タイルによる準結晶の理論の発見する。第三者による準結晶の合成に刺激を受け、準結晶の自然生成の可能性を求めて鉱物標本を分析し、隕石による宇宙由来の可能とスーパプルームによる地球由来の可能性を実証するため、大勢の研究者たちの協力をえて、カムチャツカ半島への探検をおこなう。

分析の結果、太陽系誕生の頃、小惑星の一部が衝突によって、母天体を離れて地球への軌道により、隕石としてカムチャツカ半島の付け根あたりに落下したと推論する。太陽系の起源にさかのぼる宇宙論、準結晶の物性物理、また、鉱物学や地球科学などの学際研究、様々な実験法の駆使(大勢の研究者の協力による)、そして、理論屋が探検までするという波乱万丈の物語。

一気に読んでしまった。不可能を可能にする粘り強さ、といえば、月次にすぎるが、不屈不撓が道を開くのだと。

2021-01-24 16:34:18 | 読書 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )