9月初めに移植したキャベツが穴だらけです。ちゃんと寒冷紗で虫が入らないようにしたのですが、どこか隙間があったのでしょう。害虫が入ったようです。このままでは、寒冷紗のなかでキャベツを食べられ放題です。
そこで、寒冷紗を外して害虫退治をしました。穴だらけのキャベツの葉をめくると、いるいる!丸々太った青虫が何匹も葉の裏にいました。早速指でつまみ出して退治しました。これだけ穴だらけになると、12月頃の収穫時期にちゃんと玉になるか心配です。
何匹もの青虫に食われて、穴だらけになったキャベツ
そこで、寒冷紗を外して害虫退治をしました。穴だらけのキャベツの葉をめくると、いるいる!丸々太った青虫が何匹も葉の裏にいました。早速指でつまみ出して退治しました。これだけ穴だらけになると、12月頃の収穫時期にちゃんと玉になるか心配です。
何匹もの青虫に食われて、穴だらけになったキャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/e0fff3e08b3810b50a83aa30980cba12.jpg)