小中学校の同級生N君とEさんと上関町に行きました。最初、高校同級生Sさんが上関町で経営するガソリンスタンド(S石油店)に行きました。ちょうどSさんがいて、久しぶりに談笑しました。EさんとSさんは高校3年生の時、同じA組だったそうです。Sさんのご主人も同級生です。
しかし、ご主人は数年前仕事中に事故で亡くなりました。彼が亡くなったことは、とても悲しく残念なことでした。亡くなる数年前、彼と中学校の同窓会で逢い「私が定年になったら、一緒に魚釣りでもしよう。」などと話し合ったことがあるため、よけい悲しく思いました。
今、そのガソリンスタンドを息子さんがしっかり継いでいます。そして、Sさんのお孫さんが10ヶ月前に生まれたとのことでした。Sさんは少し元気になったように見え、私は気持ちが少し楽になりました。
S石油店を離れると、N君とEさんと一緒にレストラン瀬里家に行きました。以前、家内と食事したことがある海辺のレストランです。雨が降っていたため景色は残念でしたが、美味しい魚料理を堪能しつつ昔の思い出に浸りながら談笑しました。その後、温泉「鳩子の湯」に寄って帰りました。
上関町のレストラン瀬里家で堪能した魚料理(一部)
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1075)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(673)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(287)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(100)
- 稲:田植え,草取り(55)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(331)
- 草刈り,整地(251)
- 樹木,果樹(304)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(109)
- 家族関連(207)
- 料理、食品加工(17)
- ふるさと(519)
- 子供の育成関連(176)
- イベント,行事(227)
- 生き物(117)
- 田舎暮らし(511)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo