今日の過去問は「厚年法9-3-B」です。
【 問 題 】
保険料は月単位で計算されるので、月の途中の入退社などが
あっても、日割り計算で徴収又は還付することはない。その
ため、資格取得日がたとえ月末であっても1カ月分の保険料
を納めることとなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 解 説 】
資格取得日にかかわらず、資格を取得した月については、
1月分の保険料が徴収されます。
なお、資格喪失月については、資格喪失日にかかわらず、
原則として保険料は徴収されません。
正しい。
【 問 題 】
保険料は月単位で計算されるので、月の途中の入退社などが
あっても、日割り計算で徴収又は還付することはない。その
ため、資格取得日がたとえ月末であっても1カ月分の保険料
を納めることとなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 解 説 】
資格取得日にかかわらず、資格を取得した月については、
1月分の保険料が徴収されます。
なお、資格喪失月については、資格喪失日にかかわらず、
原則として保険料は徴収されません。
