K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

平成30年度雇用保険料率

2018-01-16 05:00:01 | 改正情報
1月12日に、厚生労働省の労働政策審議会が、
平成30年度の雇用保険料率を定める告示案要綱を「妥当」と認め、
厚生労働大臣に答申しました。


この答申を踏まえ、平成30年度の雇用保険料率は、平成29年度の
料率を据え置き、一般の事業で0.9%、農林水産・清酒製造の事業で
1.1%、建設の事業で1.2%とし、平成30年4月1日から適用されます。

詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000190648.html





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労災法24-2-C

2018-01-16 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「労災法24-2-C」です。


【 問 題 】

療養給付を受ける労働者から一部負担金を徴収する場合には、
労働者に支給すべき休業給付の額から、一部負担金の額に相当
する額を控除することができる。
                 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

療養給付に係る一部負担金の徴収は、休業給付のうち最初に支給
すべき事由の生じた日の分について、一部負担金に相当する額を
控除して支給することにより行われます。
具体的には、休業給付の初回の支給の際に、一部負担金相当額だけ
減額して支給することにより行われます。


 正しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする