K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

令和4年度「高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職・就職内定状況」取りまとめ(令和4年9月末現在)

2022-11-20 04:00:01 | 労働経済情報
 
11月11日に、厚生労働省が
令和4年度「高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職・就職内定状況」
取りまとめ(令和4年9月末現在)
を公表しました。
 
これによると、
高校新卒者について、
○ 就職内定率 62.4%で、前年同期比0.4ポイントの増  
○ 就職内定者数 約8万1千人で、同6.1%の減  
○ 求人数   約42万5千人で、同15.4%の増  
○ 求職者数  約12万9千人で、同6.7%の減  
○ 求人倍率  3.29倍で、同0.63ポイントの上昇
となっています。
 
詳細は 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労災法H24-2-E

2022-11-20 04:00:00 | 今日の過去問


今日の過去問は「労災法H24-2-E」です。

【 問 題 】

休業給付が支給されない休業の初日から第3日目までの待期期間
について、事業主は労働基準法に基づく休業補償の義務を負わない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

労働基準法の休業補償は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかか
った場合において、その療養のため、労働することができないため
に賃金を受けない場合に事業主がその義務を負うものです。
つまり、業務災害に限定されるので、事業主は、休業給付が行われ
ない当初3日間(待期期間)について、休業補償を行う義務はあり
ません。

 正しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする