K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

人口推計(2022年(令和4年)10月1日現在)結果

2023-04-25 04:00:00 | ニュース掲示板


4月12日に、総務省統計局が「人口推計(2022年(令和4年)10月1日現在)結果」を
公表しました

これによると、
● 総人口は1億2494万7千人で、前年に比べ55万6千人(-0.44%)の減少となり、
 12年連続で減少しています。
● 日本人人口は1億2203万1千人で、前年に比べ75万人(-0.61%)の減少となり、
 11年連続で減少幅が拡大しています。
● 15~64歳人口は7420万8千人で、前年に比べ29万6千人の減少となり、割合は
 59.4%で過去最低であった前年と同率となっています。
● 65歳以上人口は3623万6千人で、前年に比べ2万2千人の増加となり、割合は
 0.1ポイント上昇の29.0%で過去最高となっています。

詳細は 
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2022np/index.html

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国年法H29-8-E

2023-04-25 04:00:00 | 今日の過去問

今日の過去問は「国年法H29-8-E」です。

【 問 題 】

寡婦年金及び付加年金の額は、毎年度、老齢基礎年金と同様の改定
率によって改定される。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

付加年金は、付加保険料の納付に基づき支給されるものであって、
その付加保険料は固定された額です。
そのため、付加年金の額は、改定率によって改定が行われることは
ありません。
なお、寡婦年金の額は、老齢基礎年金の額の計算の例によって計算
するので、老齢基礎年金の額の算定と同様に、改定率による改定が
適用されます。

 誤り。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする