1日雨の予報だったが以外と天候は持ってくれていて、お昼近くになっても小雨が時々降る程度である。一緒に花めぐりをしていた花仲間が樹海の中のベニカヤランを案内してくれるとの事で行ってみる。

100㎜マクロレンズで撮影。この場所は比較的低い位置にベニカヤランが着生していた。

200㎜望遠。逆光でコントラストがいまいち。天候が悪いこともあってあまり鮮明に撮れない。

ぶら下がるように着生しているベニカヤラン

大きな個体はあまり見かけないがそれなりの数があることが分かった。

これが一番大きな株だったが、悪天候で撮影はいまいち。

場所を移動。至近距離で撮影できる個体だが花が小さい。

マクロレンズで撮影。花が横向きに咲いている。
ベニカヤランは満開直前だった。良い場所を案内してもらったので、天気が良くて風が無い日に再訪できればと思う。

100㎜マクロレンズで撮影。この場所は比較的低い位置にベニカヤランが着生していた。

200㎜望遠。逆光でコントラストがいまいち。天候が悪いこともあってあまり鮮明に撮れない。

ぶら下がるように着生しているベニカヤラン

大きな個体はあまり見かけないがそれなりの数があることが分かった。

これが一番大きな株だったが、悪天候で撮影はいまいち。

場所を移動。至近距離で撮影できる個体だが花が小さい。

マクロレンズで撮影。花が横向きに咲いている。
ベニカヤランは満開直前だった。良い場所を案内してもらったので、天気が良くて風が無い日に再訪できればと思う。