山地帯の林縁を好んで生育する多年草。茎は根元から蔓となり、他物に絡んで斜上する。葉は対生し、柄があり、三角状の卵形~卵状披針形で、長さ3 〜 7㎝、幅 1 〜 3㎝、基部は浅い心形となる。花序は良く分技し葉よりも長く、花冠は星形、暗紫色で直径5ミリほど 、副花冠は小さく蕊柱に隠れて目立たない。花期は 7 〜 8 月。個体数は少ない。
2018年山梨県カテゴリー: 絶滅危惧ⅠB 類(EN) 2005年山梨県カテゴリー :絶滅危惧Ⅰ B 類(EN) 2017年環境省カテゴリー:なし
コカモメヅル 2023年8月 韮崎市で撮影
花は5弁で大きさは5mmほどと小さい。暗紫色で花弁には毛が密生する。
ツル性の植物で他のものにからみ付いて延びる。
花序は良く分枝して多数の花を付ける。
葉は対生し卵形ないし披針形で柄があり、先端部が尖るものが多く、基部は浅い心形となる。