パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

年末年始は、ほっこりする話が良い

2023年12月29日 10時38分47秒 | 徒然なるままに

大阪は変わってるな、、と他所から見ると思う
阪神への愛情はマゾっぽいようなところも含めて異様だし
維新に対する支持も、あれだけいろんな問題を起こしているところを
見るにつけ、メディアが後押ししているとはいえ理解できないのが本音だ

以前は大阪の代表的な存在の吉本新喜劇が好きだった
でも今は見ていない
以前と比べて安心して見ていられる様なところがない
つい昔を思い出すと時間の経過を感じてしまう
数ヶ月前の新聞記事にはおばあさん役の桑原さんの死亡記事が片隅に載っていた
数年前に亡くなった島木譲二さんを自分は大好きで
舞台ではいつも同じことをするのだが分かっていても笑ったし
とてもほっこりした気分になれのだった

人相とは違って、やさしそうな彼の人柄が滲み出ているようで
この人、本当にいい人なんだろうな、、と勝手に思っていた

吉本の笑いは変質した、、と根拠もなく思う
いつもヤクザが出てきた新喜劇
そのヤクザもどこか抜けていて、それらの人々が暮らしていける大阪は
懐が深いというか、ある意味世間を反映しているような気がしていた

でも、自分が年令を重ねたせいか今の吉本新喜劇の笑いについていけない
(松本人志のような笑いにも)
何かキツイのだ(攻撃的な感じがしてしまう)
そして、フト吉本は関東(東京)の影響を受けているのではないか?
と思ったりする

自分はお笑いはほっこりする様なお笑いが好きだ
落語の「文七元結」「芝浜」「井戸の茶碗」などは
時代劇の勧善懲悪のような予定調和の世界で(安心して聴き終えられる)
この話を見聞きした人ならきっと感じる「人の善性」は
安心感と社会としての調和を体験することになるだろう

仏教の和尚さんが人に向けて生き方を語る場所を高座といって
落語の高座というのは、そこから来ているらしい(?)
つまりは笑う場所だけでなく、教育的な要素もあったらしい

ということで、お話は、特に年末年始に体験するそれらは
明るい希望に満ちた話が良い(教育的にも)
ドイツではこの季節にモーツァルトの「魔笛」が上演されるのが定番だそうだ
確かに魔笛の肯定的な「それで良いのだ!」と思わせる内容は
ドイツ人でなくても適切な出し物だと思う

ちょいとネタ切れ気味のこの頃、やっとやっとで日課終了

大好きな落語「井戸の茶碗」はこんな話↓↓

古今亭志ん朝「井戸の茶碗」<有頂天落語>





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大掃除 | トップ | 年末に思うこと »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cozycycle1717)
2023-12-29 12:11:12
はじめまして♪

大阪在住の者です(^^)
マスコミには全く出ませんが~
知ってる人は知ってるネタを

維新は、表に全く出て来ない(来れない)保釈金を20億円も払った某人がメインスポンサーで黒幕でして〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ
有り余るお金で、橋下さんをテレビに出させて(金さえ出せば幾らでもTV局はコントロール可能)、
人気取りをしてから⇨政治家の構図です。
維新どころか、利権に群がる古い体質の悪化版
テレビ等浅い知識しか入れない人を『パンとサーカス』でコントロールしてますね~

吉本は安倍の時に、自民党と共同で事業を始めたのですがご存知無い?
ですから、これも『サーカス』です。
以前様な反骨精神が有る芸人はTVに出れなく成りましたね~

ロシアや中国のメディアコントロールをよく批判している 話がありますが、 日本なんかはコントロールされている事を知らない&理解しない日本人が多いのでもっと危険です〜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事