季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ラストスパート

2011-12-29 19:03:20 | 季節 Season
走るように一日が過ぎる。

昨日鰹の大将が良いのがあるからどう?って言ったので初めて買ってみました。数の子。
すごくきれい。大将は後でメールで詳しく調理の仕方を教えてくれた。いつも親切です。
まずは調理前の艶姿をパチリ!今薄い塩水に漬けています。その方が塩が良く抜けるらしい。

       

忙しくても合間合間には編み物。袖が延びてきた。
減らし目など肝心のところには印をしておく。数えるのと覚えるのが苦手な私には大事。
服を買った時などについている安全ピンを取ってあるのでそれを使う。売ってる印付けは引っ掻けてあるだけなので何かの拍子に外れる。これだと安心。

       

お嫁入りの時に持ってきた箪笥。一番下の大きな引き出しが開けにくいと随分前から思っていて、調べてみたらレールがたいへんな事になっていた。ホームセンターに行ったら同じようなのがあったのでサイズを言って取り寄せて貰った。そして交換。
コロの金属の芯が減っている、これは危険な感じだわ。道理で開かないはず。毎日格闘してた。
でもこれだけ金属が減るってすごい。私の力も。

       

取り換えてみたらスルスルと真っ新のように動く。うれしい。テンション揚がるわ~!
掃除も大方終わったし、お正月の買い物も済んだし、いい感じです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする