今日は名古屋の友達のところで高校のクラブの同期最強の4人が集まる日だ。
昨日からその一人のうちでお世話になり、朝早く身支度を整えていざ出発。
在来線を乗り継いで2時間ほどで名古屋に着くとは、名古屋も近くなったもんだ。
「どこに行きたい?何を観たい?何が食べたい?」と言う問いに私が一番に答えたのは
「ナナちゃんを観たい」
ナナちゃん。見えてきました。

これです。巨大な人形。これが名古屋。
初めてみた時はそのかわいくなさと巨大さに驚いたけど、名古屋に行くんだったらやっぱり観たいと思って。
こんなシュッとしたイメージキャラクター、他で観たことない。季節ごとに着替えがあるそうです。今のは野球かな?短パンだけど。

モード学園の校舎が美しい。ロンドンにこんな建物あった気がする。行ったことないけど娘の写真で観た。

まず連れて行ってもらったのは喫茶店。ここでモーニングを食べるのだ。名古屋名物。
私が選んだのは小倉ホットサンド。小倉トーストが有名らしいけどこれにした。
パンにマーガリンを塗って餡を挟んで焼いています。まあアンパンみたいな味。美味しいよ。

駅で手羽先を買って友達の家に行く。手羽先、私のリクエスト。大好き!

さっきモーニングを食べた所なのに、少ししたらお腹が空いてお昼ご飯にする。
手羽先~!

友達がひつまぶしを作ってくれると言う。やっほー!すごく食べたかった。外で食べたらすごく高い。
ウナギを刻んでタレと一緒に炊き立てのご飯に混ぜる。その上にウナギを乗せて、まずはそのまま食べます。
一杯分は少し。

次は薬味を乗せて食べる。ネギと海苔とワサビ。合うね~

最後は熱いだし汁で茶漬けに。これがまた美味しいんだ。

食べてしゃべって食べてお茶飲んで…。それでもお互いに弾丸のように詳しくいろいろ話すわけでもない。
この4人が揃うとそれは間が何年空いててもそのギャップが全く感じられない。この空気感。不思議なくらいの落ち着き、和み、馴染み。言ったら、別になんにも話さなくても大丈夫って感じ。
「これって、ここが部室って感じで全然変わらんな~。」ってお互いに言う。
勿体ないくらいのゆるい時間をお互いに過ごす。それでもお互いに子育てもやって年取って、そんな話をしながら。みんなそれぞれちゃんと生活して子ども育てて、当たり前みたいだけどこれってすごく素敵な事だなあと実感する。
そしてまた明日学校で会えるみたいな感じで別れるのだ、あっさりとしてると言うかなんというか。うちらはそんな感じ。次が1年後でも多分そう。
心配や焦りがない。これってすごいことだなあ、仲良いってこういう事かなあと思ったり。
子どもたちが大きくなって、これからどんどん会いやすくなるはず。これからこれから、また前みたいに一緒に旅行とか行ったりしたいなあ。まだちょっと待とう。それまでこうやってちょこちょこあって行こうなどと電車で思いながら帰る。

近鉄電車、足を置く所があったりジャケットをかけるところがあったり、コップを置く所が良い感じだったりしてデザインが素敵だった。2時間が結構快適に過ぎた。たくさん話す事あります。おうちに帰ろう!
昨日からその一人のうちでお世話になり、朝早く身支度を整えていざ出発。
在来線を乗り継いで2時間ほどで名古屋に着くとは、名古屋も近くなったもんだ。
「どこに行きたい?何を観たい?何が食べたい?」と言う問いに私が一番に答えたのは
「ナナちゃんを観たい」
ナナちゃん。見えてきました。

これです。巨大な人形。これが名古屋。
初めてみた時はそのかわいくなさと巨大さに驚いたけど、名古屋に行くんだったらやっぱり観たいと思って。
こんなシュッとしたイメージキャラクター、他で観たことない。季節ごとに着替えがあるそうです。今のは野球かな?短パンだけど。

モード学園の校舎が美しい。ロンドンにこんな建物あった気がする。行ったことないけど娘の写真で観た。

まず連れて行ってもらったのは喫茶店。ここでモーニングを食べるのだ。名古屋名物。
私が選んだのは小倉ホットサンド。小倉トーストが有名らしいけどこれにした。
パンにマーガリンを塗って餡を挟んで焼いています。まあアンパンみたいな味。美味しいよ。

駅で手羽先を買って友達の家に行く。手羽先、私のリクエスト。大好き!

さっきモーニングを食べた所なのに、少ししたらお腹が空いてお昼ご飯にする。
手羽先~!

友達がひつまぶしを作ってくれると言う。やっほー!すごく食べたかった。外で食べたらすごく高い。
ウナギを刻んでタレと一緒に炊き立てのご飯に混ぜる。その上にウナギを乗せて、まずはそのまま食べます。
一杯分は少し。

次は薬味を乗せて食べる。ネギと海苔とワサビ。合うね~


最後は熱いだし汁で茶漬けに。これがまた美味しいんだ。

食べてしゃべって食べてお茶飲んで…。それでもお互いに弾丸のように詳しくいろいろ話すわけでもない。
この4人が揃うとそれは間が何年空いててもそのギャップが全く感じられない。この空気感。不思議なくらいの落ち着き、和み、馴染み。言ったら、別になんにも話さなくても大丈夫って感じ。
「これって、ここが部室って感じで全然変わらんな~。」ってお互いに言う。
勿体ないくらいのゆるい時間をお互いに過ごす。それでもお互いに子育てもやって年取って、そんな話をしながら。みんなそれぞれちゃんと生活して子ども育てて、当たり前みたいだけどこれってすごく素敵な事だなあと実感する。
そしてまた明日学校で会えるみたいな感じで別れるのだ、あっさりとしてると言うかなんというか。うちらはそんな感じ。次が1年後でも多分そう。
心配や焦りがない。これってすごいことだなあ、仲良いってこういう事かなあと思ったり。
子どもたちが大きくなって、これからどんどん会いやすくなるはず。これからこれから、また前みたいに一緒に旅行とか行ったりしたいなあ。まだちょっと待とう。それまでこうやってちょこちょこあって行こうなどと電車で思いながら帰る。

近鉄電車、足を置く所があったりジャケットをかけるところがあったり、コップを置く所が良い感じだったりしてデザインが素敵だった。2時間が結構快適に過ぎた。たくさん話す事あります。おうちに帰ろう!