季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

世界中でたった一つ。きっと。

2014-11-21 23:41:53 | 講習 PrivateClass
朝の癒しのひと時。お灸をします。この前鍼灸師の先生に習ったので。
道具を揃える。ロウソクは随分前に作った蜜蝋ロウソク。まだたくさんあるので、これを使おう。
長い間、作ってないなあ。また作りたいなあ。

       

お灸、直接もぐさを肌に置かないお灸を使います。簡単でほっこりします。


個人宅へフェルト講習へ。
仲間で集まって、話しながらしっかり作ります。

ブローチが作りたいと。下調べして来た彼女。しっかりと美しいデザインのブローチを作りました。

       

水玉模様を並べ始めると、それが楽しくて止まらない事。あります。

       

ティーコゼーは彼女の好きなカッパ柄。ちょっと日本の侘び寂びを感じる構図です。
デジカメ入れ、可愛く出来ています。これからまだ少し縮めます。

       

この柄だけで2時間以上かかっています。その上結構大きい。これを一日でやったのでお疲れと思います。
ちょっとした構図や羊毛の置き方のコツを伝えながら。彼女の希望を形にするお手伝い。
じっくり作るのが楽しい。

おしゃべりも不思議と、ただあっただけではここまで花が咲かないだろうなあと。手仕事しながらのお話はすっと核心に入って行ったり。
コミュニティー形成力がすごいです。フェルト。

温かい冬の準備。着々。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする