GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

LETUP

2009-08-03 00:01:00 | L

 letupで、「(活動などの)停止、減退、衰え」。

 今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。

 a letupと不定冠詞を付けて使われることが多い。

○Practical Example

 "It was five hours before there was a letup and I could at last take a lunch."

 "Thanks for everything. I'll take care of the rest."  

 「5時間経ってやっとようやく一段落し、やっと昼食がとれた」 

 「いろいろありがとう。あとはぼくがやるよ」

●Extra Point  

 「衰え」という意味では、次のような形で使われる。

◎Extra Example

 "There’s no letup in Madonna’s popularity."  

 "Yeah. Not only has she gotten more and more beautiful, her songs and singing have gotten even cooler."  

 「マドンナの人気は衰えないね」 

 「うん、マドンナはますますきれいになっているし、曲も歌もさらにかっこよくなっている」

Madonna  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする