GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

COINAGE

2009-08-07 00:26:29 | C

 coinageは、「硬貨鋳造、鋳造硬貨」の意味がありますが、「(単語などの)新造、新造語、 新語」あるいは「つくり出したもの」の意味でもよく使われます。 

 今日のGetUpEnglishでは、このcoinageの使い方を学習しましょう。 

○Practical Example

 "Hundreds of key words of recent coinage are in Tobita Shigeo 's dictionaries".

 "Really? I must buy them."

 「近年作られた造語の何百もの重要語が、飛田茂雄の辞書に載っているんだ」

 「ほんとう? それ買わないと」  

●Extra Point

 次のような使い方もする。

◎Extra Example

 "Shin-chan drew a great picture of giraffe at his kindergarten, Sasaki-san."

 "It was really great. It’s his coinage of fancy."  

 「佐々木さん、シンちゃんが幼稚園ですごいキリンの絵を描いたのよ」 

 「それは本当にすごい絵だったね。シンちゃんの想像の産物よ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする