GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO MIRROR

2009-08-12 00:20:44 | M

 mirrorが「鏡」であることは、当然ご存じだと思う。そしてmirrorは"The press is a good mirror of social opinion. "(新聞は世論を反映するよい鏡だ)と比喩的な形でもよく使われる。

 しかし、mirrorは動詞として「映す、反射する」という意味でも使われる。今日のGetUpEnglishでは、to mirrorの使い方を学習しよう。

○Extra Example

 "Mt. Fuji is mirrored in the lake below."

 "Did you see it?  It was great -- an inverted image of Mt. Fuji!"

 「富士山が下の湖面に映っていた」

 「それを見たのかい? すごいなあ、それは逆さ富士だよ!」

●Extra Point

 「反映する」という意味でも。

◎Extra Example

 "Alberto sensibilities are mirrored throughout the picture."  

 "Yes. He at last made his greatest masterpiece."

 「アルベルトの鋭い感性がその画のすみずみに反映されている」

 「そうだね。彼はついに最高傑作を作り上げたんだ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする