■自衛隊関連行事
COVID-19はそろそろピークアウトする当初計算が在ったといいますが皆様いかがお過ごしでしょうか、感染すれば十日間休めばよいと安易に考えず対策を。そんな中での行事紹介だ。
自衛隊フェスタ50/70in滋賀高島、日曜日に行われます。これは航空自衛隊饗庭野分屯基地創設50周年と陸上自衛隊今津駐屯地創設70周年を記念して執り行われる行事です。会場は高島市全体が会場となりまして、ブルーインパルスも参加する非常に大規模な行事です。そして会場は高島市民会館と今津総合運動公園にJR近江今津駅などとなっています。
高島市民会館は先ず記念式典が0930時から1015時まで行われまして、そして中部方面音楽隊による音楽祭が1030時から1200時までと1430時から1600時まで執り行われる。今津総合運動公園では0930時から1600時まで装備品展示が行われますし、また1245時から1315時まで車両パレードが予定、JR近江今津駅では物産展がおこなわれるとのこと。
飛行展示は高島市上空で1200時から1230時までは救難ヘリコプター展示飛行、そしてブルーインパルス飛行展示は1330時から20分乃至25分間の予定です。駐車場は今津総合運動公園とJRマキノ駅前にマキノビックランドと道の駅しんあさひ風車村に設置、また有料駐車場として、びわこ箱館山駐車場、臨時駐車場で大供臨時駐車場が設置されるという。
高島市内は当日、大規模な交通規制が行われますのでご注意ください。なお、駐車場については行事の規模に対して不足する場合もありますので早めの行動が必要です。このほか、JR西日本は行事当日に湖西線の臨時列車運行を決定していますし、路線バスでは小浜線小浜駅から直行便、琵琶湖汽船の臨時便なども運行される予定ですので、ご検討下さい。
自衛隊フェスタ50/70in滋賀高島、なおこれは高島市が主催する記念行事であり、自衛隊行事としては、饗庭野分屯基地創設50周年記念行事は10月に、今津駐屯地創設70周年記念行事は11月に予定されています。今津駐屯地は近江今津駅から山がわに駐屯地の建物が見えますが、今年度末に第3戦車大隊の廃止改編が予定され、節目ともなる行事となります。
高島市の行事ですが、混雑を回避したいがブルーインパルスを視たい、こういう方には、これは晴れていればという前提なのですけれども、琵琶湖の対岸の彦根城あたりや長浜城のあたりからも見る事が出来るかもしれません、東海道新幹線米原駅からともに指呼の距離です、いろいろと工夫してみるのもCOVID-19コロナ時代の自衛隊行事といえましょう。
横須賀サマーフェスタ2022、明日6日土曜日に横須賀基地にて行われます。この行事は横須賀地方隊創設70周年記念行事として執り行われる、基地一般公開とともに艦艇一般公開などが予定されている。一般公開は砕氷艦しらせ一般公開、また艦名未公表の潜水艦一般公開と護衛艦一般公開が予定され、潜水艦の上に乗れるという貴重な機会といえましょう。
横須賀地方隊創設70周年記念行事ということで久々の一般公開となります横須賀基地、ヘリコプター地上展示や陸上自衛隊車両展示とともにもう一つ、抽選で特別機動船体験乗船がありまして、SB-25は夏の久々の体験航海という非日常を味わえるでしょう。横須賀基地への入場開始は0900時で1600時まで、そして最終入場は1530時までとなっています。
佐世保サマーフェスティバル2022、6日土曜日と7日日曜日に佐世保の佐世保新みなと岸壁と三浦岸壁に倉島岸壁にて行われます。これは海上自衛隊創設70周年とともに佐世保市市制120周年を祝う行事で、なんと電燈艦飾は本日5日金曜日から開始されており、在泊艦艇はこの2000時から2200時まで電燈艦飾を行う、電燈艦飾の時間帯は土日もおなじ。
佐世保サマーフェスティバル2022では先ず明日土曜日、させぼ五番街階段広場にて1100時よりオープニングセレモニー、護衛艦あけぼの一般公開がおこなわれます、また6日土曜日には1120時より航空自衛隊F-2戦闘機による飛行展示や海上自衛隊航空機の展示飛行も予定されているとのこと。会場では駐車場として干尽地区に無料駐車場が設置されます。
清水みなとまつり2022、護衛艦と掃海艇の一般公開が予定されています。一般公開の護衛艦は護衛艦あまぎり、と公表されているのですが掃海艇の一般公開については艦名が公開されていません。護衛艦あまぎり一般公開は6日土曜日が1000時から1500時までと7日日曜日が0800時から1100時の受け付け終了予定、日曜日は終了時間にご注意ください。
清水みなとまつり2022ではもう一つ、日曜日に航空自衛隊の飛行展示も予定されていまして1310時から1400時まで静浜基地第11飛行教育団のT-7と浜松基地第1航空団のT-4練習機及び、美保基地から浜松基地に移駐し初の飛行展示となるT-400練習機、更に岐阜基地飛行開発実験団のF-2戦闘機とF-15戦闘機などが飛行展示を行うとのことでした。
えたじま須崎港一般公開、この他の自衛隊関連行事としましては、夏だ・海だ・えたじまだ、と銘打った行事として高知県の須崎港にて掃海艦えたじま一般公開が予定されています、間違えて広島県の江田島基地のほうへいかないように、江田島一般公開ではなく公開されるのは掃海艦えたじま、そして須崎港では陸上自衛隊装備品展示も予定されています。
えたじま須崎港へは6日0800時に入港予定で7日1700時に出港予定、一般公開は上甲板のみの予定という。一般公開の予定時間は土曜日が1000時から1600時、そして日曜日は090時から1530時までです、受け付けは30分前には終了しますのでお早めに。えたじま、は海上自衛隊のFRP製掃海艦で、一般公開に際しては滑り難い靴などを御準備下さい。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・8月6日:横須賀サマーフェスタ2022・・・https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/
・8月6日・7日:清水みなとまつり2022・・・https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/
・8月7日:自衛隊フェスタ50/70in滋賀高島・・・https://www.mod.go.jp/asdf/aibano/
・8月6日・7日:えたじま須崎港一般公開・・・https://www.mod.go.jp/pco/kochi/
・8月6日・7日:佐世保サマーフェスティバル2022・・・https://www.mod.go.jp/msdf/sasebo/
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
COVID-19はそろそろピークアウトする当初計算が在ったといいますが皆様いかがお過ごしでしょうか、感染すれば十日間休めばよいと安易に考えず対策を。そんな中での行事紹介だ。
自衛隊フェスタ50/70in滋賀高島、日曜日に行われます。これは航空自衛隊饗庭野分屯基地創設50周年と陸上自衛隊今津駐屯地創設70周年を記念して執り行われる行事です。会場は高島市全体が会場となりまして、ブルーインパルスも参加する非常に大規模な行事です。そして会場は高島市民会館と今津総合運動公園にJR近江今津駅などとなっています。
高島市民会館は先ず記念式典が0930時から1015時まで行われまして、そして中部方面音楽隊による音楽祭が1030時から1200時までと1430時から1600時まで執り行われる。今津総合運動公園では0930時から1600時まで装備品展示が行われますし、また1245時から1315時まで車両パレードが予定、JR近江今津駅では物産展がおこなわれるとのこと。
飛行展示は高島市上空で1200時から1230時までは救難ヘリコプター展示飛行、そしてブルーインパルス飛行展示は1330時から20分乃至25分間の予定です。駐車場は今津総合運動公園とJRマキノ駅前にマキノビックランドと道の駅しんあさひ風車村に設置、また有料駐車場として、びわこ箱館山駐車場、臨時駐車場で大供臨時駐車場が設置されるという。
高島市内は当日、大規模な交通規制が行われますのでご注意ください。なお、駐車場については行事の規模に対して不足する場合もありますので早めの行動が必要です。このほか、JR西日本は行事当日に湖西線の臨時列車運行を決定していますし、路線バスでは小浜線小浜駅から直行便、琵琶湖汽船の臨時便なども運行される予定ですので、ご検討下さい。
自衛隊フェスタ50/70in滋賀高島、なおこれは高島市が主催する記念行事であり、自衛隊行事としては、饗庭野分屯基地創設50周年記念行事は10月に、今津駐屯地創設70周年記念行事は11月に予定されています。今津駐屯地は近江今津駅から山がわに駐屯地の建物が見えますが、今年度末に第3戦車大隊の廃止改編が予定され、節目ともなる行事となります。
高島市の行事ですが、混雑を回避したいがブルーインパルスを視たい、こういう方には、これは晴れていればという前提なのですけれども、琵琶湖の対岸の彦根城あたりや長浜城のあたりからも見る事が出来るかもしれません、東海道新幹線米原駅からともに指呼の距離です、いろいろと工夫してみるのもCOVID-19コロナ時代の自衛隊行事といえましょう。
横須賀サマーフェスタ2022、明日6日土曜日に横須賀基地にて行われます。この行事は横須賀地方隊創設70周年記念行事として執り行われる、基地一般公開とともに艦艇一般公開などが予定されている。一般公開は砕氷艦しらせ一般公開、また艦名未公表の潜水艦一般公開と護衛艦一般公開が予定され、潜水艦の上に乗れるという貴重な機会といえましょう。
横須賀地方隊創設70周年記念行事ということで久々の一般公開となります横須賀基地、ヘリコプター地上展示や陸上自衛隊車両展示とともにもう一つ、抽選で特別機動船体験乗船がありまして、SB-25は夏の久々の体験航海という非日常を味わえるでしょう。横須賀基地への入場開始は0900時で1600時まで、そして最終入場は1530時までとなっています。
佐世保サマーフェスティバル2022、6日土曜日と7日日曜日に佐世保の佐世保新みなと岸壁と三浦岸壁に倉島岸壁にて行われます。これは海上自衛隊創設70周年とともに佐世保市市制120周年を祝う行事で、なんと電燈艦飾は本日5日金曜日から開始されており、在泊艦艇はこの2000時から2200時まで電燈艦飾を行う、電燈艦飾の時間帯は土日もおなじ。
佐世保サマーフェスティバル2022では先ず明日土曜日、させぼ五番街階段広場にて1100時よりオープニングセレモニー、護衛艦あけぼの一般公開がおこなわれます、また6日土曜日には1120時より航空自衛隊F-2戦闘機による飛行展示や海上自衛隊航空機の展示飛行も予定されているとのこと。会場では駐車場として干尽地区に無料駐車場が設置されます。
清水みなとまつり2022、護衛艦と掃海艇の一般公開が予定されています。一般公開の護衛艦は護衛艦あまぎり、と公表されているのですが掃海艇の一般公開については艦名が公開されていません。護衛艦あまぎり一般公開は6日土曜日が1000時から1500時までと7日日曜日が0800時から1100時の受け付け終了予定、日曜日は終了時間にご注意ください。
清水みなとまつり2022ではもう一つ、日曜日に航空自衛隊の飛行展示も予定されていまして1310時から1400時まで静浜基地第11飛行教育団のT-7と浜松基地第1航空団のT-4練習機及び、美保基地から浜松基地に移駐し初の飛行展示となるT-400練習機、更に岐阜基地飛行開発実験団のF-2戦闘機とF-15戦闘機などが飛行展示を行うとのことでした。
えたじま須崎港一般公開、この他の自衛隊関連行事としましては、夏だ・海だ・えたじまだ、と銘打った行事として高知県の須崎港にて掃海艦えたじま一般公開が予定されています、間違えて広島県の江田島基地のほうへいかないように、江田島一般公開ではなく公開されるのは掃海艦えたじま、そして須崎港では陸上自衛隊装備品展示も予定されています。
えたじま須崎港へは6日0800時に入港予定で7日1700時に出港予定、一般公開は上甲板のみの予定という。一般公開の予定時間は土曜日が1000時から1600時、そして日曜日は090時から1530時までです、受け付けは30分前には終了しますのでお早めに。えたじま、は海上自衛隊のFRP製掃海艦で、一般公開に際しては滑り難い靴などを御準備下さい。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・8月6日:横須賀サマーフェスタ2022・・・https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/
・8月6日・7日:清水みなとまつり2022・・・https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/
・8月7日:自衛隊フェスタ50/70in滋賀高島・・・https://www.mod.go.jp/asdf/aibano/
・8月6日・7日:えたじま須崎港一般公開・・・https://www.mod.go.jp/pco/kochi/
・8月6日・7日:佐世保サマーフェスティバル2022・・・https://www.mod.go.jp/msdf/sasebo/
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関