■大阪メトロ
被写体を撮影する際に第三者を最大限画角から外すようにしている身の上からしますともう少し監視カメラによる画像情報収集の在り方を考えて欲しいと思う。
大阪メトロ400系電車、2023年より導入が開始された新型電車で、大阪関西万博に合わせて大阪メトロが実施した輸送力増強の一環として行われましたが、見た目がかなり未来を言っているので、写真で見て驚きましたが、実物を見ても改めて驚きました。
未来、しかしこのところ驚きましたのは、大丈夫かな、みらい、というところです。みらいといっても、魔法つかいプリキュアとか、ジパングのイージス艦とかではなく、技術的な進歩の方向性と過多に集められる画像情報とプライバシーの管理という意味ですが。
顔認証によるチケットレス乗車、草創期の指紋認証PCではまったく反応せず、結局ワンタッチで認証というものを一分以上繰返して、それでも反応しなかったので暗証番号を撃ちこんで起動させた、という事の再来は流石にないとは思うのですけれども。
チケットレスも重要なのかもしれませんが、顔認証により大量に集め、要するの個人情報、何処から何処まで移動したのかというものを際限なく集められる事が、大丈夫なのかなあ、と思うのですね。個人情報保護は法律により守られているのですが、それでも。
個人情報漏えいは幾度も起きているのですが、情報管理不足により漏えいした場合でも、朗詠させた側よりもサイバー攻撃を行った側と被害者という位置づけで、漏えいさせた企業への罰則が不充分であるように思う、その管理不充分が問われても罰則はほぼ、ない。
猟銃や爆薬が管理不足で大量盗難されたならば、カギはかけたのに窓が割られた、と弁明しても管理責任が問われるでしょう、しかし個人情報についてはここまで盗まれた被害者の管理不足が問われない、このあたり、もう少し集める姿勢を、考えて欲しいものです。
北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ まや
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
被写体を撮影する際に第三者を最大限画角から外すようにしている身の上からしますともう少し監視カメラによる画像情報収集の在り方を考えて欲しいと思う。
大阪メトロ400系電車、2023年より導入が開始された新型電車で、大阪関西万博に合わせて大阪メトロが実施した輸送力増強の一環として行われましたが、見た目がかなり未来を言っているので、写真で見て驚きましたが、実物を見ても改めて驚きました。
未来、しかしこのところ驚きましたのは、大丈夫かな、みらい、というところです。みらいといっても、魔法つかいプリキュアとか、ジパングのイージス艦とかではなく、技術的な進歩の方向性と過多に集められる画像情報とプライバシーの管理という意味ですが。
顔認証によるチケットレス乗車、草創期の指紋認証PCではまったく反応せず、結局ワンタッチで認証というものを一分以上繰返して、それでも反応しなかったので暗証番号を撃ちこんで起動させた、という事の再来は流石にないとは思うのですけれども。
チケットレスも重要なのかもしれませんが、顔認証により大量に集め、要するの個人情報、何処から何処まで移動したのかというものを際限なく集められる事が、大丈夫なのかなあ、と思うのですね。個人情報保護は法律により守られているのですが、それでも。
個人情報漏えいは幾度も起きているのですが、情報管理不足により漏えいした場合でも、朗詠させた側よりもサイバー攻撃を行った側と被害者という位置づけで、漏えいさせた企業への罰則が不充分であるように思う、その管理不充分が問われても罰則はほぼ、ない。
猟銃や爆薬が管理不足で大量盗難されたならば、カギはかけたのに窓が割られた、と弁明しても管理責任が問われるでしょう、しかし個人情報についてはここまで盗まれた被害者の管理不足が問われない、このあたり、もう少し集める姿勢を、考えて欲しいものです。
北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ まや
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)