宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【動画】岡田克也が語る「もし民主党政権がダメになったら・・・」

2010年01月09日 19時27分57秒 | 第174常会(2010年1~6月)空転政治主導
 10日後から通常国会が始まると、半年間休みなく進んで、一気に参院選です。

 何か、上手くいかないですね・・・。民主党政権を覆う、この重苦しい雰囲気は何なんでしょうか。

 もしも、民主党政権がダメになったら・・・どうなるか?

 岡田克也幹事長が昨年6月、語っています。

【岡田克也】「もし民主党政権がダメになったら・・・」.wmv

http://www.youtube.com/watch?v=VjNlBF6NuIU

 ◇

 第174通常国会→第22回参院選を控えて、YouTubeサイトを再度、開設しました。

 http://www.youtube.com/miyazakinobuyuki

 前回は、著作権に関して、警告3回来て、サイトが消滅しました。私自身、著作権に守られて生活をしてきた人間であり、深く反省しております。今後は、著作権法をしっかり守って、私宮崎信行に著作権が帰属する動画だけで、YouTubeサイトを運営していきます。そうでないと、岡田さんをはじめ、私が応援する人も「法律やルールを守らない人間だ」と思われてしまいますから。

 動画はまず、YouTubeにアップしますが、その後に、こちらのgooブログに貼り付けます。こちらのブログを見て頂ければ、動画は見ることができます。

 メーンはこのブログ「国会傍聴記by下町の太陽」です。
 http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog

 会員制有料ブログは次のアドレスです。(http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=65)現在8人にご購読いただいています。集計によると、個人の方で、幅広い年齢層の男性が多いようです。名前などは特にこちらに伝わらないようになっています。ただ、「アクセス解析」も来ないので、反響がつかめない点がありますので、直接「miyazaki@wa2.so-net.ne.jp」までメールください。有料ブログは開設後、しばらく迷いがあったのですが、まずは「今後の政治日程」をしっかりと書いていこうと思います。月額840円です。クレジットカードのご用意をお願いします。

 基本的に書きたくてしょうがない人間なので、どんどんツイッターでつぶやいています。
 http://twitter.com/kokkaiblog

 です。アカウント名に統一感がないのがなんですが、ぜひブックマークしてください。

 ことしは英国議会選挙もありますし、与党としての民主党の国会審議をしっかり見ていこうと思います。「半年以内に日本雑誌協会会員の雑誌に署名入り記事2つ以上」という要件を満たせず、総務相、外相などの記者会見に出られない状態が続いています。私の場合は基本的に国会ですが、大事な時の会見には出たいので、雑誌記事執筆や講演なども積極的に承っていこうと思っています。なお、記者会見の出席要件に関しては、多くの方にご協力とご配慮をいただいていることを、面と向かって言うのも何なので、この場でお礼申し上げます。

 政権交代で身も心もだいぶ元気になりましたので、「民主党支持フリージャーナリスト」というのを、押し出していきたいと考えております。

子ども手当法案は日切れ指定か? 

2010年01月09日 06時22分26秒 | 第174常会(2010年1~6月)空転政治主導

 わが日本国民の共有財産である子ども(0歳~15歳)全員に対して、親の所得による差別なしに一律支給される子ども手当。

 きのう(8日)付日経朝刊によると、政府が提出する「子ども手当法案」の全容が明らかになったそうです。

 施行期日は「2010年4月1日(予定)」となっていますので、予算関連法案として3月31日までに成立させなければいけない「日切れ指定法案」となるものと思われます。

 重要議案ですので、衆院先議になるでしょうから、衆院厚生労働委員会は大変ですよ。参院送付後ですが、社民党さんを信頼していますので、参院でも賛成多数で可決、成立するでしょう。

 初年度は月額1万3000円となります。2011年度からは月額2万6000円となり見込みですが、法案は出し直すことになるようです。

 支給は(日経記事によると、)

 2010年 6月は、4月・5月の2ヶ月分
 2010年10月は、6月・7月・8月・9月分の4か月分
 2011年 2月は、10月・11月・12月・1月分の4ヶ月分
 2011年 6月に 2月分・3月分の2ヶ月分

 がもらえるということになりそうです。ちょっと注意が必要ですね。まだ「法案の骨子」の段階ですので、法成立後に厚労省やお住まいの自治体に直接問い合わせてください。

 もう一つ注意点。現在、自治体から児童手当をもらっている人は手続きは「原則いらない」と日経は報道していますが、もらえていない世帯・中学生の子どもを持つ世帯は自治体への申請が必要になるようです。なお、2010年9月30日までに申請すれば、4月分からもらえるようですが、早め早めに手続きしましょう、未来(子ども)への投資ですからね。

 なお、野党・民主党で子ども手当法案の作成には、西村智奈美・現外務政務官、林久美子・参院議員(滋賀=改選)らが頑張りました。

 冒頭の写真は、2009年夏・政権交代直前の大阪16区堺市で、セ氏35度の猛暑の中で、長妻さん見たさに集まった主権者への街頭演説の後の長妻さんです。隣の女子大生さんは20歳です。現・衆議院議員の森山浩行さんをめぐる「誰かが誰かを知っている共同体」の一員です。こうやって長妻・現大臣と握手してうれしそうですね。

 政治が国民の手に戻ったあの夏・2009年夏、民主党の青春

 長妻さん、あの堺での大歓声を思い出してください。当時わずか当選3回生のあなたみたさに500キロ離れた大阪・堺に1000人(当ブログ調べ)が集まったんだよ。

 とはいえ、官僚に対して「お前はクビだ!」はダメです。たしかに厚労官僚と言えば、農水官僚、文科官僚と並んで霞が関でも出来の悪さを争う連中です。でも、僕たちはあなたに政治主導を望んだのであって、役所破壊を望んだわけではありません。

 私はあなたの背中をいつも応援するし、心配もしています。総理に恋われてただ一人入閣した当選4回生。右腕には細川律夫副大臣(埼玉3区)がいます。これからの民主党の中核となる「1990年初当選組(当選7回生)」の一人です。

 情報の出し入れに長けているけど、田舎者のひがみやっかみにはちょっと弱い。
それが東京っ子の宿命っちゅうもんよ、長妻クン!

 東京・城北の誇り、日経グループの誇り=長妻昭。浅学非才の後輩である拙ブログですが、2010年国会も、長妻昭・厚生労働大臣を徹底的に応援します。

NIKKEI NET(日経ネット):子ども手当、6月から 自治体に申請必要

 政府が18日召集の通常国会に提出する子ども手当法案の全容が明らかになった。現行の児童手当を受け取っている世帯の手続きは原則いらない。所得制限で児童手当を受け取っていない世帯や、中学生の子どもを持つ世帯などは、市区町村に申請する必要がある。子ども手当は6月から4、5月分を支給するが、9月末までに申請すれば4月分からもらえる。子ども手当を市区町村に寄付することも認める。 

 今回の法案は2010年度限りの時限措置とし、4月1日の施行を目指す。11年度以降の制度設計は改めて検討する。 (07:00)