田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

ジャス愛好会 涙(?)の解散会

2009-03-14 21:19:07 | ステージ & エンターテイメント
 職場の中に密かに生息していた「ジャズ愛好会」でしたが、異動の時期となりあえなく解散の憂き目となってしまいました。(;-;)

 11日の夜、職場の「ジャズ愛好会」(そんなものあったんかいな、という声が聞こえてきそうですが・・・)の解散会を琴似のライブハウス「Radio & Record」(西区琴似1条4丁目 ニシムラビル3F ここです地図)で行いました。
 何せ3人のメンバーのうち、この春2人が転任してしまうため残るのは私一人となってしまうというわけであえなく解散の事態となってしまったのです。
        
        ※ 店は3階のため外観が撮れなかったため、店の案内
         を写しました。

 最後の夜は、ピアノ・ベース・ドラムのトリオの演奏でした。小樽商大のメンバーとか。
 昨夜の演奏は三者三様の感想だったようです。ノリノリだったA氏。「もっと引っ張るところがあっても…」と語ったB氏。対する私はどうもジャズ&ジャズしたアップテンポの曲にはちょっとついていけないところがあることを再認識させられました。年齢のせいでしょうかねぇ…。
        
       ※ ちょっと遠慮して撮ったために、メンバー
         の姿がほとんど分かりませんねぇ。

 私にはスタンダードナンバーな曲とか、ソウルフルなもの、つまり黒岩静枝的な曲がピタッとくるんですよね。そうそう先日の「石垣島のブーちゃん」のブルースも良かったぁ。

 と言いつつも「ジャズ(=自由な音楽)はいいねぇ」と琴似の夜に酔った三人でした。

        
        ※ これはけっして私が食したものではありません!某氏が
         食した超辛い坦坦麺です。私にはとても無理です。
        
※なお、「Radio & Record」は平日はミュージックチャージも取らず、リーズナブルにジャズが楽しめる店としてお勧めです。