洋服や家具、雑貨などのショップが併設されたカフェ。ネット上での評判は上々のようですが、私たち夫婦の評価は…。
カフェ巡りを始めて困ることがあります。それはお店をなかなか発見できないことです。
カフェの場合は店全体が醸し出す雰囲気も大切にしているためでしょうか、外観はさりげなく、目立たずに、というお店が多いようです。麺店のように幟などもなびいていませんしねぇ…。
今回のFAbULOUSも、記された住所の一角を巡っても分からず、とうとうお店に電話をして案内してもらう始末でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/a96442de54750b257ee17436e78de7db.jpg)
※ FAbULOUSのエントランスです。ドアの上部にドアと同系
色で店名が確かに書かれてありました。
お店のエントランスは写真の通りで、気をつけてみると壁と同系色(黒色)の店名が確かに記されてはいますが、初めての者にはかなり分かりづらいのではと思われます。
店内に入ってみると、高い天井になっていて、その空間になにやらこだわりのデコレーションがなされています。
私には何かの工場か倉庫をリニューアルしたもののように思えました。というのも創成川の東地区は以前工場がたくさん並んでいたと聞きましたから…。
店内の奥は案内にある通り、洋服や家具、雑貨などが陳列され、若い人たちには興味のありそうな品々が並べられてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/119dc2d52dd8c318b62538814e1a0c85.jpg)
※ こちらは雑貨のコーナーです。隣に洋服や家具のコーナ
ーもありました。
さて案内されて座ったテーブルも椅子も、おしゃれなカフェとネット上で言われているほどには感じなかったのですが…。(歳のせいかなぁ…)
テーブルの塗料がはげていたり、カフェのわりには清潔感が乏しかったり…。そう感じたのは私だけかなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/2919ead713ab864e1a063f3393478a1d.jpg)
※ 私たちが座ったところと同じテーブルと椅子です。
ランチのオーダーは、私が「食べるスープセット」(780円)、妻がハヤシライス(980円)を頼みました。
私の「食べるスープセット」とは、彩り野菜とチキンのハーブ仕立てのスープ、チャパタ、ドリンクのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/d69c5d94280234eab87540a5f34dfa16.jpg)
※ こちらが「食べるスープ」とチャパタです。
出されたスープにはチキンの煮込んだものに、ナス、タマネギ、ニンジンが具だくさんに盛られ、それにクリームを加えたものでしたが、薄味でなかなかいける味でした。チャパタとは、フランスパンにバジルやバターなどを載せて軽く焼いたものです。
ドリンクはこの店の一押し(?)の「水出しコーヒー」を頼みましたが、舌の感覚の鈍い私には普通のアイスコーヒーとの違いが分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/1907858afcf129afa6d9a21ec4a394f9.jpg)
※ 16時間かけて抽出したという「水出しコーヒー」です。
妻の「ハヤシライス」の方は、980円という値段の割には評価は芳しくなかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/ba5388d03d2fd290cf107fb37b5a58b2.jpg)
※ こちらは妻がオーダーした「ハヤシライス」です。
休日の昼時とあって若い女性がたくさん訪れていて、ネット上の評判を反映しているようでしたが、年齢の重ねた私たち夫婦にはその良さをあまり感ずることができませんでした…。
【FAbULOUS データ】
札幌市中央区南1東2-3-1NKCビル1F
電 話 011-271-0310
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定
座 席 36席
駐車場 無
入店日 ‘10/05/04
カフェ巡りを始めて困ることがあります。それはお店をなかなか発見できないことです。
カフェの場合は店全体が醸し出す雰囲気も大切にしているためでしょうか、外観はさりげなく、目立たずに、というお店が多いようです。麺店のように幟などもなびいていませんしねぇ…。
今回のFAbULOUSも、記された住所の一角を巡っても分からず、とうとうお店に電話をして案内してもらう始末でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/a96442de54750b257ee17436e78de7db.jpg)
※ FAbULOUSのエントランスです。ドアの上部にドアと同系
色で店名が確かに書かれてありました。
お店のエントランスは写真の通りで、気をつけてみると壁と同系色(黒色)の店名が確かに記されてはいますが、初めての者にはかなり分かりづらいのではと思われます。
店内に入ってみると、高い天井になっていて、その空間になにやらこだわりのデコレーションがなされています。
私には何かの工場か倉庫をリニューアルしたもののように思えました。というのも創成川の東地区は以前工場がたくさん並んでいたと聞きましたから…。
店内の奥は案内にある通り、洋服や家具、雑貨などが陳列され、若い人たちには興味のありそうな品々が並べられてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/119dc2d52dd8c318b62538814e1a0c85.jpg)
※ こちらは雑貨のコーナーです。隣に洋服や家具のコーナ
ーもありました。
さて案内されて座ったテーブルも椅子も、おしゃれなカフェとネット上で言われているほどには感じなかったのですが…。(歳のせいかなぁ…)
テーブルの塗料がはげていたり、カフェのわりには清潔感が乏しかったり…。そう感じたのは私だけかなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/2919ead713ab864e1a063f3393478a1d.jpg)
※ 私たちが座ったところと同じテーブルと椅子です。
ランチのオーダーは、私が「食べるスープセット」(780円)、妻がハヤシライス(980円)を頼みました。
私の「食べるスープセット」とは、彩り野菜とチキンのハーブ仕立てのスープ、チャパタ、ドリンクのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/d69c5d94280234eab87540a5f34dfa16.jpg)
※ こちらが「食べるスープ」とチャパタです。
出されたスープにはチキンの煮込んだものに、ナス、タマネギ、ニンジンが具だくさんに盛られ、それにクリームを加えたものでしたが、薄味でなかなかいける味でした。チャパタとは、フランスパンにバジルやバターなどを載せて軽く焼いたものです。
ドリンクはこの店の一押し(?)の「水出しコーヒー」を頼みましたが、舌の感覚の鈍い私には普通のアイスコーヒーとの違いが分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/1907858afcf129afa6d9a21ec4a394f9.jpg)
※ 16時間かけて抽出したという「水出しコーヒー」です。
妻の「ハヤシライス」の方は、980円という値段の割には評価は芳しくなかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/ba5388d03d2fd290cf107fb37b5a58b2.jpg)
※ こちらは妻がオーダーした「ハヤシライス」です。
休日の昼時とあって若い女性がたくさん訪れていて、ネット上の評判を反映しているようでしたが、年齢の重ねた私たち夫婦にはその良さをあまり感ずることができませんでした…。
【FAbULOUS データ】
札幌市中央区南1東2-3-1NKCビル1F
電 話 011-271-0310
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定
座 席 36席
駐車場 無
入店日 ‘10/05/04