中年男の自炊生活というのは、どうしても野菜不足に陥りがちである。
そこで、それを補うため、「小岩井 無添加野菜 190g」を、30缶大人買い。
この小さな缶の中に、31種もの野菜がブレンドされているというのだ!
トマト・にんじん・セロリ・パセリ・アスパラガス・赤ピーマン・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・かぼちゃ・レッドキャベツ・クレソン・ケール・キャベツ・ラディッシュ・ほうれんそう・みつば・きゅうり・はくさい・あしたば・こまつな・チコリー・きょうな・だいこん・のざわな・ビーツ・ねぎ・いんげん・レタス・りょくとうもやし・アルファルファもやし・芽キャベツ・レモン果汁・セロリシード・こしょう・・・が、その内訳だ。あれっ、31種以上あるような(?)。
そしてそのお味は、基本はトマト&にんじんがベースで、そこにセロリのかほりが華を添えると言ったところ。まあ、味覚が鈍感な私には、とても31種の味はテイスティング出来なかった。そもそも、「あしたば」とか「きょうな」という野菜は、見たことも無いので、その味が、わからない(^_^;)
とはいえ、なかなか美味しいこのジュース。食塩不使用という部分も含め、私の栄養バランス矯正の、大いなる味方になってくれそうだ。
まあ、「本物の野菜を摂ることが一番いい」のは、わかってはいるんですが・・・