獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

「ステーキ宮」の「チキングリル&ワイルドカットステーキランチ」

2016年04月06日 | グルメ&観光


 土曜のお昼。

 久々に一家4人が揃ったので、「ステーキ宮」で豪華ランチとしゃれこんだ。
 12時10分に、そこに到着。


 私のオーダーは、「チキングリル&ワイルドカットステーキランチ」(税抜1,180円)。
 タレは「宮のたれ」をチョイスし、焼き加減は「ミディアム」でお願いした。



 「飲み放題のスープバー」が付くのが、ここのランチの最大の魅力である。
 12時19分。まず1杯目は、期間限定の「カルビスープ」から。
 一味唐辛子がしっかりと効いた、かなり辛めのスープ。
 カルビの肉片が、口中に悦びを享受させてくれる。



 12時22分。2杯目はスタンダードに、「オニオンコンソメスープ」。
 タマネギの甘みがコンソメと融合し、私の大好きな「永谷園 たまねぎのちから」を彷彿とさせる。



 12時25分。3杯目は、なにかふかひれスープ的な味わいの「鶏肉としいたけのスープ」。



 そして12時32分。
 スープのしんがりは、「コーンポタージュスープ」である。

 私は、スープバーをいただく際は、必ず「コーンポタージュ」を最後に飲むことにしている。
 コーンポタージュは、その残滴が、スープカップの表面に張り付いてしまう。
 これを先に飲むと、張り付いたそれが、その後に飲むスープの味を邪魔するリスクがあるからだ。
 「ステーキ宮」のスープバーにおいての、個人的たしなみである。


 そして、4杯目のスープを味わっているまさにその時!
 主賓の「チキングリル&ワイルドカットステーキランチ」が、タイミングよく供された。


 カットステーキの柔らかさは、申し分なし!
 だが、前回いただいた「にんにく焦がし醤油てっぱんステーキランチ」と比べると、肉汁溢れるようなジューシィーさには、若干欠けたかもしれない。
 やはりこのお店では、「カットされていないステーキ」をいただくのが、モアベターというか、王道でありましょう。


 チキンステーキは、皮はパリッとで、身はぷりっとの、鶏ならではのダブルファンタジー。
 とはいえ、よくよく考えたら、お会計は妻が家計から支出してくれて、私個人の懐が痛むワケではなかったのだから、価格を気にせず「牛」のみをがっつりといただくべきだったかもしれない・・・(^_^;)


 ちなみに、長女のチョイスは「温野菜と宮ロース」(税抜1,380円」を、「宮のたれ&レア」で。
 こちらも、じつに、旨そうだった(ヨダレ)
 タバコを止めれば、ほぼ3日に1度、コレを喰えるのだ。
 そろそろ、決断の時・・・かもしれない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30