獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

アバルト124スパイダー

2017年06月07日 | CARS&F1


 ノースヒルでのランチのあと。
 我々取材班は、尾車氏の進言により、アバルト札幌東へ。
 

 そこに鎮座ましましていたのが、124スパイダーである。


 フロントフェンダーに輝く、サソリのエンブレム!




 奥二重まぶた的な、目ヂカラのある、その瞳!


 真っ赤に燃える、ブレンボ製4ポッドフロントブレーキキャリパー!


 この角度からみるとよくわかるが、このクルマ、マツダ・ロードスターとの共有部品が多い。
 実際、このアバルト124スパイダーは、広島のマツダの工場で生産されている。
 だから、イタリアブランドの、国産車なのだ。


 赤と黒のコントラストが眩しい、ハイバックシート。
 助手席右足元の「カップホルダー」は、うっかりすると壊してしまいそうで、乗降時には気を遣いそうだが・・・


 広島製だけあって、ウインカーが右コラムに付いているのは、日本で使うには嬉しいところ。


 マニュアルモードのロジックは、「前に押してシフトダウン・手前に引いてシフトアップ」の、加減速Gに即したタイプ。
 これも、私としては、好みのタイプである。


 軽さが命のスポーツカーだけあって、スペアタイヤは当然無いが、2名での小旅行ならばなんとかこなせそうな、トランクルーム。


 そのお値段は、MTで税込388万8000円、ATは399万6000円である。
 決してお安くはないが、驚くほど高いワケでもない。
 広島製だけに、信頼性もバッチリと思われる、このクルマ。
 中古でお値ごろになったら、狙い目かもしれませんネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30