獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

「らーめん炙亭ぼたん」の「濃厚かまくら味噌チーズらーめん」

2018年03月07日 | 麺’s倶楽部



  
 その日私は、ある資格試験を受けた。
 だがしかし。正直言って、なんといいましょうか、「玉砕感」が、半端なかった。
 そんな時、ココロの隙間を埋めるのは、やはり「ラーメン」しかない。
 

 試験会場ほど近くの「札幌らーめん共和国」を訪れたのは、12時07分であった。


 私のチョイスしたお店は、昨年10月に訪れて好印象だった「らーめん炙亭ぼたん」

     


 オーダーしたのは、前回訪れた時から気になる存在だった、「濃厚かまくら味噌チーズらーめん」(税込980円)である。
 なんとそれは、中札内村花畑牧場の「十勝ゴールデンゴーダーチーズ使用」だというではありませんか!


 12時11分に、カウンター席に着席。
 由美かおるおねいさんの肢体に目を配ばせつつ、ラーメンの到着を待つ。 


 そして12時12分に、きわめてスムーズに、それは目前に供された。


 粉チーズの山をかき分けると、そこにはゴロチャーシューやもやしが、鎮座ましましていた。


 黄色味あふれる麺は、ピチピチと元気よく、なんともグラマラスな食感で、私を歓ばせる。


 味噌とチーズの相性がイイのは、20世紀末に「茂ラーメン」が、すでに証明している。
 それはまさに、まろやかかつ濃厚で、クリーミィかつエクセレント!


 ゴロチャーも、そのたまらなくテイスティなスープの情愛を受け、輝きを放つウマさ!


 沈殿したそれら旨み食材を救出するため、健康と美容のことは忘れて、スープは完飲する必然性に迫られる。


 12時23分。試験に失敗したと思われる私は、涙とともに、このラーメンを飲み干した。
 税込980円という単価に納得の、至高の一杯でありました。
 この素晴らしいラーメンが札幌でいただけるのは、この3月末までだ。
 帯広まで行く交通費を考えると、喰うなら今しかないと、長渕剛氏も同意してくれるハズだ。きっと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30