妻が仕事帰りに。
波平さんみたいに、おみやげを買ってきてくれた。
「ばかうけ 濃厚4種のチーズ味」である。
チーズは「エメンタール、カマンベール、ゴーダ、ブルーチーズ」の4種を使用🧀
「ばかうけチーズ味」に対比し、2倍のチーズシーズニングを使用したという、この商品。
「国産米100%使用」も、見逃せないチャームポイントだ。
この商品は、ファミマと栗山米菓のタイアップ商品である。
その食感自体は、(他社だが)「ソフトサラダ」的なイメージ。
そしてお味は、「カールチーズ味」と同等か、それ以上の濃厚さ
ノンアルコールビールがハイペースで進む、リッチな休肝日でありました🌞
10時27分、防風林を見上げると。
巣の上で、翼を大きく拡げる、オジロワシ♂さんの姿があった。
撮影している時には気づかなかったのだが。
その背後には、オジロワシ♀さんのお顔が見える。
おそらくは、抱卵しているのでありましょう。
♂さんは、巣の近くの樹の横枝に、移動。
そのお顔は、結構白っぽく。
表情もどことなく老人風。
かなり老練な個体だと、思料される。
この場所では、いわゆる「ガラ系」の鳥さんが、数多い。
「シジュウカラ♂」くんが現れたのは、10時40分。
10時47分には、「ハシブトガラ(あるいはコガラ)さんも、姿を見せた。
10時50分に、愛する「ヤマガラ」ちゃんを撮影し。
私は、昼食を摂るために、一時帰宅したのだった🚘
バードウォッチング再開は、15時。
さっそく、ヤマガラちゃんが、モデルになってくれた。
ヤマガラという鳥さんは、ホントに可愛くて、しかもドレッシーだと思う💛
上を向いて、さえずるその姿も、極めてキュート
15時07分には、「アカゲラ♂」くんが、お目見え。
その行動は、まさに「キツツキ」である。
そしてこちらは、15時21分のヤマガラちゃん。
その、愛くるしい横顔に、ココロ癒される💛
大好きなヤマガラちゃんを、心ゆくまで撮影し。
私は大いなる満足感を抱いて、この場所を後にしたのでありました🚘