トドックで購入の冷凍食品「大阪王将 卵で仕上げる 豚肉ときくらげの中華炒めセット」を、妻が作っているのを、今回取材した。
製造者は、大阪府枚方市の企業「(株)イートアンドフーズ」。
「お召し上がり方」は、👆のとおり。
まずは玉子を3個、ボウルに溶いておく。
ここで「サラダ油」ではなく「ごま油」を用意したのは。
妻の長年の経験による、見識である。
テフロンのフライパンに、それを適量熱し・・・
炒り玉子を作って、
ボウルに移す。
そして、この商品を600Wのレンジで4分加熱し、
さきほどのフライパンに開ける。
たれがフツフツしてきたところで、炒り玉子をフライパンに戻し・・・
軽く混ぜ合わせて、完成
お味のワンポイントとして「桃ラー」をトッピングするのは、私の流儀。
豚肉の、しなやかな噛みごたえ。
玉子の、ふわっとした甘み。
きくらげの、キュッとした食感。
それらを、桃ラーの辛さとかほりが、オブラートするかのようにまとめ上げる。
いやはや、21世紀の冷凍食品は、ホントにあなどれませんネ◎