3月7日に山口県に帰省しました。いつも帰省するのはお正月前後か夏でしたが、今回は1月に帰省した後、約一カ月の最短期間で帰省しました。これだけ最短期間で帰省したのは、高校卒業後約40年間一度もありませんでした。なお4月上旬に再度帰省しますが、その時が最後の帰省となる予定です。
最初に乗った京王線堀之内駅 広島駅、乗り換えのため下車
毎回の帰省のとおり、最初京王線の堀之内駅から乗り、橋本でJRに乗り換え、新横浜駅に行きました。新横浜駅から新幹線に乗り、広島でこだまに乗りました。この広島駅ではよく下車しました。そして、昼食をとったり市内を散策したものでした。今回は下車せずこだまに乗り換えて徳山駅で下車しました。
新幹線をいったん下車した広島駅、以前はここでよく休憩
徳山駅からはローカル線で田布施駅まで行きました。そして、やっと電車から解放です。田布施駅からは歩いて自宅まで行きました。田布施駅から自宅までは約3Km、中学生の時に徒歩通学したコースをたどって歩きました。上京してから約40年、中学生や高校時代に過ごした頃の記憶をたどりながら、当時と今の違いを確かめながら歩きました。
徳山駅からローカル線に乗り換え 到着した田布施駅
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1075)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(673)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(287)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(100)
- 稲:田植え,草取り(55)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(331)
- 草刈り,整地(251)
- 樹木,果樹(304)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(109)
- 家族関連(207)
- 料理、食品加工(17)
- ふるさと(519)
- 子供の育成関連(176)
- イベント,行事(227)
- 生き物(117)
- 田舎暮らし(511)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo