一年ぶりに、我家のカニを捕まえました。体が少し小さくうっすらと両手が赤いため、赤手ガニの子供ではないかと思います。雨が降って湿気が強いので、餌を求めて歩いていたのではないでしょうか。ところで、ここ数年赤手ガニの数が減ったようように思います。昔は溝や土管にたくさんのカニがいたものです。カニを餌にするタヌキ,アナグマ,アライグマなど獣が増えたからでしょう。たまに赤手ガニを見ても、すぐに穴の中に逃げてしまいます。カニにとって暮らしにくい世の中になりました。
体が小さくうっすらと両手が赤い、赤手ガニの子供
カニがいなくなった一番の原因は、獣の増加以外に海岸の堤防整備だと思います。卵を産みに海に出られなくなり、逆に子ガニが海から陸に戻れなくなりました。田布施町麻郷八海地区に蟹守様の伝承が残っておりその祠もあります。これは、かつて海沿いの八海地区に足踏みできないほどのカニが住んでいた言い伝えです。堤防や防潮堤が無かった昔は、八海地区はカニの天国だったのです。まさに、インド洋のクリスマス島のようにカニが溢れた時代があったのでしょう。
赤みをおびたハサミ 雄のカニ(腹の模様から)
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1071)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(665)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(283)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(98)
- 稲:田植え,草取り(54)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(330)
- 草刈り,整地(249)
- 樹木,果樹(302)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(107)
- 家族関連(205)
- 料理、食品加工(16)
- ふるさと(517)
- 子供の育成関連(170)
- イベント,行事(227)
- 生き物(113)
- 田舎暮らし(507)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- ケネス/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- TTRV/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/笠間市 石切山脈,笠間焼き,海軍航空隊記念館などを散策
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo