K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

企業型の加入者数の推移

2011-06-09 05:52:44 | ニュース掲示板
厚生労働省が、確定拠出年金制度の企業型の加入者数の推移を
発表しました。


これによると、制度創設以来、毎年、加入者数は増加し、
2011年3月末現在、371.3万人となっています。

詳細は 


http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/kyoshutsu/kiyakusu.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民年金法3-6-A[改題]

2011-06-09 05:51:57 | 今日の過去問
今日の過去問は「国民年金法3-6-A[改題]」です。


【 問 題 】

遺族基礎年金を20歳まで受給できる子には、当該遺族基礎年金
の受給権発生後、18歳に達する日以後の最初の3月31日までに
障害等級に該当する障害の状態になった子も含まれる。   
 
                     
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【 解 説 】

18歳に達する日以後の最初の3月31日までに障害等級に該当
する障害の状態になった子については、20歳未満である間、
遺族基礎年金の支給を受けることができる子に該当します。   



 正しい。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする