K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

有期契約労働者の円滑な無期転換のためのハンドブック

2016-10-10 05:00:01 | ニュース掲示板
9月30日に、厚生労働省が

「有期契約労働者の円滑な無期転換のためのハンドブック」
を作成したことを周知しました。

このハンドブックは、企業向けに無期転換ルールの導入手順や
ポイント、導入事例などをまとめたものです。


詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000138212.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労基法17-4-D

2016-10-10 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「労基法17-4-D」です。

【 問 題 】

労働基準法第39条第6項の規定に基づくいわゆる労使協定による
有給休暇を与える時季に関する定めは、免罰的効力を有するに過ぎ
ないので、同条第5項の規定に基づく個々の労働者のいわゆる時季
指定権の行使を制約するには、さらに就業規則上の根拠を必要とする。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

計画的付与に係る労使協定が締結されたときは、それにより労使
ともに拘束され、時季指定権、時季変更権いずれについても行使
することはできません。
労使協定に定めるところにより付与されることになります。


 誤り。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする