K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

第9回21世紀成年者縦断調査(平成24年成年者)

2021-12-09 04:00:01 | ニュース掲示板

11月24日に、厚生労働省が
「第9回21世紀成年者縦断調査(平成24年成年者)」を公表しました。

これによると、
第1回調査時に独身でこの8年間に結婚した者について、結婚前後の
就業状況の変化をみると、結婚前に「仕事あり」で結婚後も「仕事あり」
の割合は、男 99.3%、女 81.9%となっています。
また、「仕事あり」を就業形態別にみると、結婚前後で変わらず「正規の
職員・従業員」であった割合は、男 94.9%、女 75.2%となっています。

詳細は 
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/judan/seinen22/index.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇保法H24-1-C

2021-12-09 04:00:00 | 今日の過去問

今日の過去問は「雇保法H24-1-C」です。

【 問 題 】

都道府県の長が、当該都道府県の事業に雇用される者について、
雇用保険法を適用しないことについて厚生労働大臣による承認の
申請を行い、その承認を受けたときは、その承認の申請に係る
被保険者については、その承認の申請がなされた日の翌日から
雇用保険法は適用されない。
                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

適用除外の承認を受けた場合は、申請のあった時点で適用除外に
該当しているので、申請がなされた日にさかのぼって適用除外と
なります。
この問題では、「承認の申請がなされた日の翌日」とありますが、
「翌日」ではなく、「その承認の申請がなされた日」から適用が
除外されます。

 誤り。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする