K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

どんな状況でも勉強は止めない

2022-03-14 04:00:01 | 社労士試験合格マニュアル

3月になり暖かい日が増えてきました。
寒いのが苦手な方にとっては、冬が終わりよかった
と思われているかもしれませんね。
ただ、春は眠いという方いるでしょう。
花粉症の方は、つらい季節ではないでしょうか。
仕事をされている方ですと、年度末、忙しいということもあるのでは。

ですので、必ずしも良い季節とはいえないかもしれません。

1年を通じて勉強がしやすい環境にあるという方は、
そういないでしょう。

しやすい環境のときは、当然、しっかりと勉強を進めることができるでしょうが、
そうでないときも、勉強は止めず、少しずつでも構わないので、
一歩一歩進んでいきましょう。
それが合格につながります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健保法H27-1-B[改題]

2022-03-14 04:00:00 | 今日の過去問

今日の過去問は「健保法H27-1-B[改題]」です。

【 問 題 】

労働者派遣事業の事業所に雇用される登録型派遣労働者が、派遣
就業に係る1つの雇用契約の終了後、1か月以内に次回の雇用契約
が見込まれるため被保険者資格を喪失しなかった場合において、
前回の雇用契約終了後10日目に1か月以内に次回の雇用契約が
締結されないことが確実となったときは、前回の雇用契約終了後
1か月を経過した日の翌日に被保険者資格を喪失する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

設問のように被保険者資格を喪失させなかった場合において、
前回の雇用契約終了後1か月以内に、同一の派遣元事業主のもとでの
派遣就業に係る次回の雇用契約が締結されなかったときは、
● その雇用契約が締結されないことが確実になった日
● 当該1カ月を経過した日
いずれか早い日に使用関係が終了したものとして、被保険者の資格を
喪失します。
ですので、設問の場合は、「前回の雇用契約終了後10日目」に使用関係
が終了したものとして、被保険者の資格を喪失します。

 誤り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする