Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

DVD生活

2007年03月25日 15時14分06秒 | Weblog
 最近、映画のDVDが安くなったので、かつての名作を買い込んで休日に見ている。
 南太平洋(1958)はダメダメ(サウンド・オブ・ミュージックとセットにされているのもムベなるかな)で、キリマンジャロの雪(1952)が70点、シャレード(1963)は90点。
 さて、次はシャレード'79 (1978)を観てみるか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん白熊を救え?

2007年03月25日 09時39分17秒 | Weblog
Activist to zoo: Wrong to save baby polar bear(NBCニュース。写真あり)
 ベルリン動物園で、母親が育てようとしない白熊の赤ちゃんを人工的に生育させるかどうかで、動物園と「動物の権利運動家」たちとの間でいさかいが起こっている。
 運動家たちの主張は、①手で赤ちゃん白熊に食物を与えることは自然の摂理に反し、許されない、②自然界では、母親に見放された赤ちゃんは、ほうっておけば死ぬのであるから、それが自然である、などというもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする