Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

改訂版

2021年09月07日 06時30分34秒 | Weblog
日帰りハイキング+立ち寄り温泉 関東周辺
 「首都圏から日帰りで登れる山と、立ち寄り温泉(鉱泉)施設を組み合わせて楽しめるプランを50コース掲載。
 コースは、入門者から初級、中級者までが一年中楽しめるコースを厳選して紹介。
 そこに下山口付近で気軽に立ち寄れる温泉(鉱泉)施設を全コースで掲載しています!


 「2020年8月1日 初版発行」と記載されているが、これは誤解を招きかねないと思う。
 というのも、同じタイトルの本が、2015年4月1日に発行されているからである(日帰りハイキング+立ち寄り温泉関東周辺 〔2015〕)。
 普通は「改訂版」とか「新・・・」などとつけるところではないだろうか。
 さて、同じタイトルでも内容は2割程度変わっている。
 やはり、5年4か月の間に廃業する温泉施設が結構あったのが大きい。
 例えば、2015年版で「1 小仏峠から高尾山」と「2 南高尾山稜」に掲載されていた「高尾の湯 ふろっぴィ」は2018年3月10日に閉店しており、2020年版では「京王高尾山温泉/極楽湯」に差し替えられている。
 本来はのんびりとしたイメージのあるハイキングの世界も、一部には競争が熾烈なところもあるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする