再び京都まで。フェルト講習。
京都からJR奈良線に乗って六地蔵まで。
この前もこの線に乗ったけど、外国人が多い。今は良い季節だから尚更かな?
一人は前からリクエストがあった頭巾風のスヌード。
いろいろ考えて作り方を編み出した。
顔の周りは紐で調節できるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/47/e04c7bb987807b644620932235eb0c76.jpg)
分かりにくいだろうから、こっちの写真も。携帯で撮ったのでちょっと見にくいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/0704b025c09cc4f39d4fd1205fc680d5.jpg)
もう一人は座布団。ありったけの羊毛を使ってしっかりとカラフルに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/77bcc61a23c4efbe16ea4765cf3231d5.jpg)
出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/c2bcb2fe31a3fbd05c178cbb268f7c31.jpg)
裏の色も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/ca5121dac50d99d6fede9d5a23e64ff5.jpg)
人生の移り変わりについてのんびり熱く語り合う。
おいしいお菓子と一緒にお茶も楽しみながら。
会場を貸して下さる方の娘さんが大病をされた話を聞く。壮絶。
子どもが大きな病気をするって、本人もだけど親はたまらないなあと。
当たり前に生まれて生きて年を取る。学校に行って帰ってきて食べて寝て起きる。
それだけのどれだけありがたいことかと、そう言う話を聞くと気付かされる。
京都からJR奈良線に乗って六地蔵まで。
この前もこの線に乗ったけど、外国人が多い。今は良い季節だから尚更かな?
一人は前からリクエストがあった頭巾風のスヌード。
いろいろ考えて作り方を編み出した。
顔の周りは紐で調節できるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/47/e04c7bb987807b644620932235eb0c76.jpg)
分かりにくいだろうから、こっちの写真も。携帯で撮ったのでちょっと見にくいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/0704b025c09cc4f39d4fd1205fc680d5.jpg)
もう一人は座布団。ありったけの羊毛を使ってしっかりとカラフルに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/77bcc61a23c4efbe16ea4765cf3231d5.jpg)
出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/c2bcb2fe31a3fbd05c178cbb268f7c31.jpg)
裏の色も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/ca5121dac50d99d6fede9d5a23e64ff5.jpg)
人生の移り変わりについてのんびり熱く語り合う。
おいしいお菓子と一緒にお茶も楽しみながら。
会場を貸して下さる方の娘さんが大病をされた話を聞く。壮絶。
子どもが大きな病気をするって、本人もだけど親はたまらないなあと。
当たり前に生まれて生きて年を取る。学校に行って帰ってきて食べて寝て起きる。
それだけのどれだけありがたいことかと、そう言う話を聞くと気付かされる。