数学・物理通信では日本語のタイトルのほかに英文タイトルをつけている。
ところが昨日になって、大文字にするところと小文字にするところをどう区別しているのか知らないことに気がついた。
「4次方程式のラグランジュの解法」というタイトルの英文タイトルをLagrange's Method for the Equation of Fourth Orderとしたのだが、前置詞は小文字で書くが、定冠詞は大文字なのか小文字なのか知らないことに気がついた。英文タイトルのそのことについて原則みたいなものを書いた本がないかと調べたが、私の持っている本にはそういうことを書いてある書はない。
こうなると、例を調べるしかない。参考文献の書き方を見て、書名について定冠詞が入っている例では定冠詞は小文字になっていたので小文字にした。
はじめ定冠詞のtheを大文字で書いていたのだが、やはり小文字書くほうが正しいらしい。本当のところは知らないのだが。
論文の書き方 等について書いた本でもその点について書いたものを見かけない。
(2021.6.16付記) こう書いたらすぐにコメントをくださった方がいて、「このサイトhttps://www.sanctio.net/capitalization/ を見よ」とのコメントをもらった。ありがとうございます。なんでも言ってみるものですね。